ハリウッドサイン行きのロープウェイを米ワーナーが構想
2018年7月12日 21:00

[映画.com ニュース] 米ワーナー・ブラザースが、米バーバンクにある同スタジオと、映画の都ロサンゼルスのシンボルとして有名な「ハリウッドサイン」を繋ぐロープウェイの建設を計画していることがわかった。
米バラエティによれば、ロープウェイは距離にして約1マイル(約1.6キロ)、移動時間は片道約6分で、ハリウッドサイン付近に新たに設けるビジターセンターを含めた建設費は、推定1億ドルとみられている。
7月10日(現地時間)に声明を発表したワーナーは、ハリウッドサインについて「ロサンゼルスが誇る歴史的観光名所として世界中の人々に親しまれる反面、交通渋滞や安全性への懸念といったネガティブな影響を、近隣地域にもたらしていることも事実」としたうえで、同社が自費でロープウェイを建設すれば、納税者に負担をかけることなく、交通渋滞の軽減と安全性の向上、周辺地域の環境保護といった包括的な解決策を実現できると主張。ロープウェイ建設の意義をアピールした。
計画はまだ初期段階であるため、スケジュールなどの詳細は明らかになっていないが、同社はすでに、ロサンゼルス市議会での承認に必要な「環境影響報告書(EIR)」の作成に向けて、同市各庁と近隣住民、環境保護団体を対象にした意見聴取を進めているとのことだ。
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【個人的に“過去最高”】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた注目作、実際に観てきた
提供:ワーナー・ブラザース映画

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映