人気ゲーム「モンスト」が3DCGアニメ映画化!「ソラノカナタ」10月公開決定&ビジュアル披露
2018年5月31日 16:00

[映画.com ニュース] 人気ゲーム「モンスターストライク」をCGアニメーション化した「モンスターストライク THE MOVIE ソラノカナタ」が10月に全国公開されることが決定し、あわせてティザービジュアルが披露された。「その日、東京が浮いた。」というキャッチコピーとともに、ダイナミックな光景を切り取っている。
“全く新しい長編CGアニメーション作品”を目指して製作される今作。長年のノウハウを持つ制作会社「オレンジ」がCGアニメを手がけており、今作では“プレスコ”を採用。先に収録されたセリフに合わせ、キャラクターの表情や動きを作画していく手法で、海外ではディズニー/ピクサーなどでも用いられている。オレンジは「会社のこだわりは『感情移入ができるキャラクター表現』です。独自のインハウスツールや、モーションキャプチャーを駆使して激しい戦闘シーンだけでなく、キャラクターの繊細な演技など、これまで培ってきた技術の集大成として鋭意製作中です。作画やCG、VFXを調和させた本作では、物語だけでなく美しく躍動的な“ハーモナイズ3DCG”での表現にも驚いていただけると思います」とコメントを寄せている。
そして物語は、「モンスト」を基にしたオリジナルストーリーが展開される。舞台は、宙に浮いた空中都市“旧東京”と、地上に残った“新東京”に分断された世界。旧東京は地上と一切の通信と物理的干渉が出来ず、人も住んでいない。一方、地上に残った人間たちは安全に暮らしていたが、ある日、旧東京が墜落することを知ってしまう。
「モンスト」を生み出したスタジオ「XFLAG」は、「我々は“ケタハズレな冒険を。”をスローガンに、『友達や家族とワイワイ楽しめる』コンテンツを提供すべく、スマホアプリにとどまらず、ゲーム以外の領域においても様々な場面で驚きや新しい体験をつくりだそうと挑戦を続けています」としたうえで、「今回は3DCGでありながら日本のアニメをリスペクトしたアニメーション、そして誰もが楽しみ感動できるオリジナルストーリーを構築し、アニメーションだからこそ描ける世界観を武器に、多くの人が楽しみ話題にするような作品を目指しています」と企画の意図を説明している。
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【個人的に“過去最高”】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた注目作、実際に観てきた
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映