おばたのお兄さん、「ボストン ストロング」の“ダメ男”ぶりに共感?
2018年5月8日 13:00

[映画.com ニュース] ボストンマラソン爆弾テロ事件を題材にした映画「ボストン ストロング ダメな僕だから英雄になれた」のトークイベントが5月7日、都内で行われ、小栗旬のモノマネで知られるお笑いタレント・おばたのお兄さんが参加した。
ジェイク・ギレンホールが製作・主演を務め、2013年のボストンマラソン爆弾テロ事件で、両足を失う被害を受けた実在の人物ジェフ・ボーマン氏の実話を映画化。テロ事件の犯人特定に一役買ったことで一躍脚光を浴びた平凡な青年ボーマン(ギレンホール)が、両足を失った痛みや周囲の期待とのギャップに苦悩しながらも、新たな一歩を踏み出していくさまを描く。
「主人公のジェフを演じたジェイク(・ギレンホール)さんが本当にすばらしい演技でした。彼の苦悩というか葛藤がこちらにも伝わってきて、胸が痛くなるような演技だったのが良かったですね」と本作に感銘を受けた様子のおばたは、「プロポーズのシーンでも『アイ・ラブ・ユー』と一言だけで伝えるんですよね。僕はそれを見て恥ずかしくなっちゃった」と3月にゴールインしたばかりのフジテレビの山崎夕貴アナウンサーについて言及。「僕は妻に何と言ってプロポーズしようかと思っていて、結局『おばたのお嫁さんになってください』と言ったんですよ。『アイ・ラブ・ユー』と一言だけで伝えるジェフ。いろいろあって、『おばたのお嫁さん』で半スベりした僕。めちゃくちゃ恥ずかしくなりましたね」と自虐気味に語り、観客を笑わせた。
おばたは、「妻は毎日早起きしないといけないので、毎朝3時起きなんですよ。でもなるべく6時間は寝てほしいから、9時には寝てくれと言って。僕が帰るのはそれ以降になることが多いので、(山崎は)もう寝ているんですよね。それで僕は翌朝、8チャンネルをつけて、画面に向かっておはようございますというのが日常なんです」と山崎との“すれ違い生活”を告白。本作の主人公ボーマンが“ダメ男”であることから、司会者に過去の浮気報道について突っ込まれると「あのときは、自分が完全にダメ男でしたから。これからはしっかりとした旦那としてやっていきます。卒業させてください。まずは、妻のヒーローになれるように頑張ります!」と宣言していた。
「ボストン ストロング ダメな僕だから英雄になれた」は、5月11日から全国公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ

世界記録樹立の“極大刺激作”!!
【この絶品、まだ観てないの!?】配信直後から超爆裂ヒット&中毒者、大量発生中!!
提供:JCOM株式会社

エグい怖い、そしてむちゃ楽しい――
【超人気ホラー、感動の完結編!!】「ドールハウス」「近畿地方」で戦慄した人、全員集合!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート