伝説のバーテンダーの原点回帰を追うドキュメンタリー「シューマンズ バー ブック」4月公開
2018年1月25日 09:30
![ポスター画像がお披露目](https://eiga.k-img.com/images/buzz/70288/b2fd09fff880ec9c/640.jpg)
[映画.com ニュース] 世界中のバーでイブルとなった革新的レシピ本「シューマンズ バー ブック」の著者で、伝説のバーテンダーであるチャールズ・シューマンを追ったドキュメンタリー「BAR TALKS BY SCHUMANN(英題)」が、「シューマンズ バー ブック」の邦題で4月に公開されることが決定。あわせて、シューマンの姿と、色とりどりのカクテルがグラスに注がれる様子を切り取ったポスター画像がお披露目された。
ドイツ・ミュンヘンで35年以上にわたり不動の人気を誇るトップバーのオーナーであり、世界中のバーマンから尊敬を集めるシューマンは、76歳を超えた今も現役でカウンターに立ち続けている。映画では、成功も名声も手にしたシューマンが、もう1度バーの原点を求めて、米ニューヨーク、仏パリ、キューバ・ハバナ、オーストリア・ウィーン、そして東京など各地の名店を訪れる様子を映し出す。
ドキュメンタリー「聖なる呼吸 ヨガのルーツに出会う旅」(2016」の製作を手がけたマリーケ・シュレーダーが監督を務めた。「世界カクテル・コンペティション」での優勝経験を持ち、日本バーテンダー協会の会長でもある岸久、副会長の上野秀嗣を含む世界最高峰のバーテンダーらが出演する。
「シューマンズ バー ブック」は、4月から東京・シアター・イメージフォーラムほか全国で順次公開。
関連ニュース
![美意識を貫いた私生活 ドキュメンタリー「ドリス・ヴァン・ノッテン」本編映像公開](https://eiga.k-img.com/images/buzz/70069/402df9b81feb6c6a/320.jpg?1515743592)
![モーリス・ベジャール没後10年 「第九」の舞台裏を捉えたドキュメンタリー本編映像](https://eiga.k-img.com/images/buzz/69687/fb9453065c2a05b6/320.jpg?1513399492)
![世界的シューズデザイナーに迫るドキュメンタリー「マノロ・ブラニク」本編映像を独占入手](https://eiga.k-img.com/images/buzz/69548/51cebebb4a1f9cb8/320.jpg?1512803220)
![ヨガのルーツを探しにドイツ人監督が旅に出るドキュメンタリー「聖なる呼吸」予告](https://eiga.k-img.com/images/buzz/58949/yoga_large.jpg?1467884459)
映画.com注目特集をチェック
![ドライブ・イン・マンハッタンの注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5388/09ed044b2a9ae088/320.jpg?1738897851)
ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル
![ショウタイムセブンの注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5380/b5d72760f5ef3c7b/320.jpg?1738849989)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれたテロリスト…ラスト6分、阿部寛、狂う。
提供:アスミック・エース
![「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5377/4431a1db49fffd64/320.jpg?1739498930)
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【話題沸騰中】物語のカギは、なんと“日本”!? このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
![“史上最悪”の事件を全世界に生放送の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5376/3e9d067cb4226ba7/320.jpg?1739460689)
“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ
![私が死ぬときを、見届けて――の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5375/6356d5dc8d9b1d53/320.jpg?1738716873)
私が死ぬときを、見届けて――
【親友から、奇妙なお願い】次に観るべき“珠玉の衝撃作”。魂に効く“最高傑作”更新。
提供:ワーナー・ブラザース映画