「ごはんですよ!」の桃屋「のり平アニメ」CM生誕60周年 2作品をデジタル技術で完全復刻
2018年1月13日 09:00

[映画.com ニュース] 桃屋が発売する、のり佃煮「江戸むらさき ごはんですよ!」の「のり平アニメ」CMが、2018年に誕生60周年を迎える。これを記念し、過去作をデジタル技術で完全復刻した新CMがオンエア中だ。
1958年にスタートした「のり平アニメ」は、当時の桃屋が新聞広告に起用していた、コメディアンの故三木のり平さんをアニメキャラクター化したCMシリーズ。第1作は、歌舞伎十八番「助六所由縁江戸櫻(すけろくゆかりのえどざくら)」のパロディで、以降はのり平さんがさまざまなキャラクターに変身して登場するパターンが定着し、お茶の間に浸透していった。
完全復刻されたのは、「ごはんですよ!」発売当時に放送された「オムニバス篇」(73年)と、もっとも長期にわたってオンエアされた「川柳篇」(80年)の2作品。「オムニバス マラソン」「川柳 ねぼすけ」「川柳 長電話」の3作品に再構成し、「サザエさん」の制作で知られるエイケンがアニメーション制作を担当した。古いアナログ作品をデジタル技術で再現するにあたっては、特に色彩再現のハードルが高く、放送当時の映像や現存するセル画資料、実際にCMを見ていた先輩スタッフの意見などを参考にして制作が進められたという。
関連ニュース




映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント