ゴールデングローブ賞授賞式、全米視聴者数5%減
2018年1月10日 18:00

[映画.com ニュース] ゴールデングローブ賞授賞式の全米視聴者数が、前年比5%ダウンの1900万人であることが明らかになった。ロサンゼルス・タイムズ紙が報じている。
マーティン・マクドナー監督・脚本の「スリー・ビルボード」が最多4冠に輝いた同賞だが、ハウッドを席捲しているセクハラ問題が噴出してから初めてとなる主要な授賞式とあって、例年よりも社会性の強い式典となった。セクハラに抗議するために黒いドレスを着たセレブたちや、受賞によるメッセージ性の高いコメントが観客を遠ざけた可能性は否定できないものの、前年は前々年よりも8%アップしていたため、順当な数字ともいえる。
気になるのは、広告主が最も重要視する18~49歳の年齢層の視聴者数が11%ダウンしている点だ。これは、リアルタイムで視聴するよりも、後でハイライト場面だけをオンラインで確認するトレンドが広まっている証拠だ。Facebookによると、セシル・B・デミル賞受賞のオプラ・ウィンフリーのスピーチ場面は、既に2100万回再生されているという。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画