映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

荒木飛呂彦原画展が国立新美術館で18年夏開催!「ジョジョ」30周年のラスト飾る大型企画

2017年12月15日 10:00

リンクをコピーしました。
国立新美術館で開催ッ!
国立新美術館で開催ッ!
(C)荒木飛呂彦&LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

[映画.com ニュース] 漫画家・荒木飛呂彦氏の原画展「荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋」が、2018年夏に東京・六本木の国立新美術館で開催されることがわかった。同氏による代表作「ジョジョの奇妙な冒険」の誕生30周年のラストを飾るに相応しい、さまざまな技術を導入した大型展覧会になるという。

1987年から「週刊少年ジャンプ」で連載が開始された「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズ。人間讃歌が根ざす高貴な物語・セリフ、曲者ぞろいのキャラクター、“波紋”や“スタンド”を駆使した予測不可能の戦闘、破壊的な擬音や斬新なポージングなどが高い人気を博し、コミックスの世界累計発行部数は1億部を突破した。現在は「ウルトラジャンプ」で、第8部「ジョジョリオン」が連載されている。

国立美術館で漫画家の個展が開催されるのは、手塚治虫氏以来約28年ぶり2度目で、存命の漫画家としては初となる。肉筆原画はもちろん、さまざまな技術を駆使した展示が行われる予定だ。荒木氏は「大変に名誉ある場所でJOJO30周年の集大成を皆さまの前にご披露させて頂ける事は、本当に光栄であります。また同時に緊張も感じております」とコメントを寄せ、「JOJOが目指して描くものはこの世のあらゆる現象、そして善と悪の闘いを通しての『精神の成長』であります。今回の原画展では、そのキャラクターたちと守り神たちが、同じ時刻、同じ場所に会するイメージ。――そして新作画の執筆も複数枚、計画しております。皆さま、よろしければ来夏を楽しみにお過ごし下さい」と真摯に呼びかけている。

また「ジョジョ」30周年と同展開催を記念し、ドコモがスマートフォンのスペシャルモデル「JOJO L-02K」を開発。外観デザインと壁紙に描き下ろしイラストが使用されるほか、荒木氏監修のもと、「ジョジョ」の世界観を表現する多彩なコンテンツが搭載されている。18年3月に発売予定で、事前予約は17年12月20日正午に受付開始(https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/l02k/)。

フォトギャラリー

Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る