Matt「ローガン・ラッキー」でダニエル・クレイグのイメージが変わった!
2017年11月13日 15:00

[映画.com ニュース] スティーブン・ソダーバーグ監督が“引退宣言”を撤回して、4年ぶりにメガホンをとった「ローガン・ラッキー」の公開直前イベントが11月12日に都内で行われ、元プロ野球選手の桑田真澄氏を父にもつタレントのMatt、美容家のIKKOのモノマネで知られるお笑いコンビ「チョコレートプラネット」の松尾駿が登場。松尾の相方、長田庄平がイベントMCを務めた。
不運続きのジミー(チャニング・テイタム)とクライド(アダム・ドライバー)のローガン兄弟が、“爆破職人”の異名をもつ囚人ジョー(ダニエル・クレイグ)を脱獄させ、全米最大のカーレースの売上金を盗み出そうと奮闘するさまを描く。
クレイグ演じるジョーの囚人服をイメージした衣装を披露したMattは、「オーバーオールを着るのは、生まれて初めて。楽ですね」とご満悦。自前のタトゥーシールを首や腕に貼り、すっかり悪人気分を味わっていた。兄でプロ野球選手の桑田真樹と一緒に本作を見たといい、「ダニエル・クレイグといえば、ジェームズ・ボンドのイメージが強いんですが、今回はかわいく見えるところもあって、こんなキュートな一面あるんだなって」と話していた。
一方、松尾はIKKO風のメイクにピンクのミニスカ姿で現れ、開口一番「どんだけ~」とお決まりのセリフを披露。どん底から起死回生を狙うローガン兄弟にちなみ、「どん底といえば、若いころは貧乏で、とんでもなくボロい家に住んでいた。外より寒い家で(笑)、冬は寒さで目が覚めて、お風呂があってもお湯が出ない」と苦労話を披露すると、セレブ育ちのMattは“どん引き”。さらに「家にはお風呂が2つあります」と驚きのエピソードを明かした。
イベントでは、映画のキャラクターが印刷された模擬紙幣を使用した“現金つかみ取り”対決も実施。松尾は大事なカツラが外れるのもお構いなしに、Mattに負けじと飛び交う紙幣に手を伸ばしていた。
「ローガン・ラッキー」は、11月18日から全国公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ