具志堅用高、短編「冬の糸」で父役に挑戦!演技の出来は「今までで一番」
2017年7月22日 11:30

[映画.com ニュース] 女性アイドルグループ「仮面女子」が出演する映画シリーズ第12弾「冬の糸」の完成披露試写会が7月21日、都内で行われ、主演の窪田美沙(仮面女子)、共演の具志堅用高、杉浦文紀、桜のどか、メガホンをとった外山文治監督らが舞台挨拶に出席した。
寂れた冬の漁村を舞台にした短編。父子家庭で育った舞子(窪田)は、母親のように感じていた姉・祥子(桜)の他界をきっかけに、時間が止まったような日々を過ごしていた。漁師をしていた父(具志堅)もまた、家に閉じこもるように。舞子は姉の婚約者だった泰行(杉浦)が喪失感を埋めようともがき続ける姿に感化され、限りない喪失の中に希望の糸を紡ぐため、父に頼み込み冬の海に船を出す。
“父親役”に挑んだ具志堅だが、開口一番「何も出来ない自分が、一生懸命やった気もするんだけど。まあ、見てください」と控えめにアピール。役づくりを問われると「なんでもそうだけど、真剣にやること。現役の時からそうだし、バラエティ番組でも真剣にやってきた」と真摯に答えたものの、「ただ、セリフが長くなかったから良かったね。ちょうど、セリフの短さと演技が噛み合った」とおどけてみせ観客の笑いをさらった。
それでも、「(自身も)小さいころから沖縄の海で育ったし、親父は漁師だったから、スッと入りやすかった」といい、「今までの(芝居の)なかで、一番良く出来ていると思います」と胸を張る具志堅。続けて仮面女子メンバーを「彼女たちはすごいね。若いのに体を張っているところは認めます」と称賛していた。
さらに芳根京子主演の短編映画「わさび」などでも知られる外山監督は、「家族」をテーマに据えたことについて「もともと僕は人間ドラマを描くタイプ。本シリーズでここまで骨太のテーマに挑んだ作品はなかったと思ったし、みなさんと真剣勝負ができればとこのテーマにしました」と説明。ヒロイン・舞子役で主演を飾った窪田も「ものすごく真剣に向き合い、納得いくまで何度も撮り直しました。スタッフ、キャストの皆さんに支えられて、本当の家族のようになりました」と晴れやかな表情で、「見どころは全部です! 最初の1秒から最後まで見逃さずに!」とはつらつとアピールした。
この日はほか、坂本舞菜、楠木まゆ、北村真姫、松木威人も登壇した。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

タルサ・キング
【この絶品、まだ観てないの!?】中毒者、大量発生中!!超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”
提供:JCOM株式会社

死霊館 最後の儀式
【今年のホラーを締める“頂上決戦”】怖い!楽しい!観たことない!! “すんごい”ラスボスを祓え!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

愚か者の身分
【好きで好きで、たまらない一作に出合いました】北村匠海×林裕太×綾野剛の絆が、愛おしくて狂いそう
提供:THE SEVEN、ショウゲート

てっぺんの向こうにあなたがいる
【映画出演124本目の最新作】人生を心から楽しむ“彼女”が、生きる力をくれる――
提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!!
【いやめちゃくちゃ面白かった!!!】音、物語、ビジュアル、全て高品質の“強”推奨作!!
提供:ディズニー

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート