J・ギレンホール、第2次世界大戦の実話描く「The Lost Airman」に出演!プロデュースも
2017年6月19日 17:30

[映画.com ニュース] 米俳優のジェイク・ギレンホールが、第2次世界大戦を生き延びたアメリカ人兵士のノンフィクションを映画化する「The Lost Airman」に出演し、プロデュースも務めることがわかった。米ハリウッド・レポーターなどが報じている。
映画は、米Web起業家のセス・マイロウィッツが、米軍兵士だった祖父アーサーの70年間語られなかった真実の物語を綴った著書「The Lost Airman: A True Story of Escape From Nazi-Occupied France(原題)」を原作に描く。
1943年、B-24爆撃機の航空兵アーサーは、ナチスに占領されたフランス中部の町ビシーに降り立ち、ナチスの秘密国家警察から避難してきた人々を守る団体「モランジュ」の創設者マルセル・タイヤンディエと友人になる。その後の半年間、なんとかナチスから逃げ延びたアーサーとマルセルは、イギリスの英雄的パイロットであるクリーバーとともに、アーサーを安全にフランスから脱出させるための計画を立てる。英エンパイアによれば、ギレンホールがアーサーを演じるという。
第87回アカデミー賞作品賞に輝いた「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」のジョン・レッシャーがプロデューサーとして参加。原作者のマイロウィッツ、制作プロダクション「Foundry Literary Media」のアンソニー・マッテオ、マネージメント事務所「Dixon Talent」のダン・ボダンスキーが製作総指揮に名を連ねている。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【個人的に“過去最高”】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた注目作、実際に観てきた
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映