西原孝至監督「Starting Over」全国同時上映会開催
2017年6月16日 12:00

[映画.com ニュース] クラウドファンディングのプラットフォームMotionGalleryは、今年4月にスタートした、自分の映画館(マイクロシアター)をつくることができる新サービスpopcorn(ポップコーン)の作り手と観客をつなぐ連動企画として、西原孝至監督「Starting Over」の全国同時上映会を6月16日に開催する。
popcornは、全国各地のカフェ、バー、書店、会社のオフィス、映画のロケ地などを上映場所にし、popcornにログインして観たい映画をストリーミングするだけで、初期費用ゼロで上映費用のリスクなく上映会を開催することができるというサービス。ただし、安定したインターネット環境、パソコン、プロジェクター、スクリーン、会場にあった適切な音響設備が必要となる。
今回、作り手と観客をつなぐ連動企画となる「Starting Over」は、若いレズビアンカップルの心の変遷を描いた青春ドラマ。母親や恋人とぶつかりながら自分の居場所を探し求める少女の姿を描き、第27回東京国際映画祭の日本映画スプラッシュ部門ほか、国内外の映画祭で高い評価を受けている。
西原監督は、ドキュメンタリー番組のディレクターとしても活躍し、学生団体・SEALDsに密着したドキュメンタリー「わたしの自由について SEALDs 2015」や、現在制作中の「もうろうをいきる」などで、被写体の姿を通し社会を鋭く切り取ってきた。今作は、孤独や困難と向き合いながら生きる盲ろうの人たちの日常を追った作品で、同じ社会で共に生きていくことの重要性を改めて問いかける。製作費と共に、盲ろう者の人たちに向けたバリアフリー上映会の開催費用を現在募集(https://motion-gallery.net/projects/mourou_wo_ikiru)しており、「Starting Over」の上映会でも支援を呼びかける。
「Starting Over」全国同時上映会は、6月16日午後7時から東京のNagatachoGRIDほかで開催。上映後には、西原監督、主演の秋月三佳、遠藤新菜による舞台挨拶と質疑応答も行われる。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

何だこの強刺激な映画は!?
狂気に陥る家族の運命、正体不明の生物を轢き殺したカップルの悲劇、男性教師と女子生徒の淡い放課後…
提供:日活

待って、むちゃくちゃ楽しかった…!!
【死んだら“同じ日”を繰り返す】しっかり怖い!!でも楽しいが勝つ!! 絶叫・興奮のオススメ作
提供:ワーナー・ブラザース映画

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

【あなたが「この映画を観たい!」と思う理由は?】
サービス向上のための、アンケートにご協力ください!(想定所要時間:約3分)