「ナナマル サンバツ」が高校生クイズとコラボ PRミニアニメに桝太一アナ出演
2017年6月14日 23:00

[映画.com ニュース] 競技クイズを題材としたテレビアニメ「ナナマル サンバツ」が、7月25日の全国一斉大会から始まる「第37 回全国高等学校クイズ選手権 高校生クイズ2017」(以下「高校生クイズ2017」)とコラボレーションすることが明らかになった。
「ナナマル サンバツ」は、杉基イクラ氏が「ヤングエース」(KADOKAWA刊)で連載中の同名漫画のアニメ化で、文蔵高校クイズ研究会に入会した読書好きの高校1年生・越山識が、競技クイズの世界に傾倒していく姿を描く青春部活作品。
同コラボでは「ナナマル サンバツ」本編終了後のミニアニメパートに、日本テレビ系で放送予定の「高校生クイズ2017」で総合司会を務める桝太一アナウンサーが、「クイズマスター」として声の出演を果たす。ミニアニメは、本編のキャラクターたちがかわいらしいミニキャラクターになって登場するというもので、クイズマスターは、主人公の識(CV:堀江瞬)やヒロイン・深見真理(CV:川島海荷)らとの会話を通じて、競技クイズの楽しさを伝えながら「高校生クイズ2017」をPRしていく。
出演に際し、桝アナは「高校生クイズ総合司会として、クイズ好きの必読書と言っても過言ではない『ナナマル サンバツ』にお邪魔できるなんて夢のようです! クイズに青春をかける姿には、想像を超える熱いドラマがあります。どちらも、全力で盛り上げていきます! ビクトリー!!」と意気込みを語っている。
また、同作の主題歌アーティストも発表された。オープニング主題歌「On My MiND」はロックバンド「Mrs. GREEN APPLE」、エンディング主題歌「○○○○○」は5人組アイドルグループの「ベイビーレイズJAPAN」による書き下ろし新曲となる。なお、作品公式サイトでは「On My MiND」が流れる本プロモーションビデオが公開されている。
アニメのオープニング主題歌タイアップは今回が初という「Mrs. GREEN APPLE」の面々は「エネルギーに満ちたこのアニメにさらにアクセルを! 若さという新鮮なパワーを存分に詰め込みました!」とコメント。また、「ベイビーレイズJAPAN」は、エンディング主題歌について「0.01秒の差が勝敗を分けてしまう、クイズならではのキーワードが歌詞にちりばめられています。疾走感、爽快感、熱量など『ナナマル サンバツ』にピッタリな歌になったと思います」と、楽曲の仕上がりに自信を覗かせた。
そのほか、同作の放送日時も決定。7月4日深夜1時59分から、日本テレビの新設アニメ放送枠「AnichU」の第1弾として放送を開始する。
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った少年の、再生の物語。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!
提供:東宝東和