“よく死ぬ俳優”ショーン・ビーンの一番お気に入りの死亡シーンは?
2017年5月15日 07:00

[映画.com ニュース] 首をはねられたり馬に引き裂かれたり、燃えさかるパラボラアンテナの下敷きになったり、錨(いかり)に串刺しにされたりと、これまでスクリーン上で数々の印象的な死を迎えてきた英俳優ショーン・ビーンが、米エンターテインメント・ウィークリー誌に一番お気に入りの死亡シーンについて語った。
それは、「ロード・オブ・ザ・リング」(2001)で自身演じるボロミア卿が、新種のオークからなる凶暴なウルク=ハイ軍団からホビットら仲間を守るため、胸に3本の矢を受けて息を引き取るシーン。「いままでかなり多くの死を演じてきたけど、あれが一番のお気に入りなんだ」と笑って明かしたビーンは、「あれ以上に勇敢で英雄的な死に様はないからね」と理由を付け加えた。
同作でメガホンをとったピーター・ジャクソン監督は、当初CGで矢を描くことを考えていたものの、最終的にはビーンの衣装の下に仕込んだ金属製の胸当てに矢を突き立てることにした。「アクション!」のかけ声と同時に、ビーンが矢で射られたようなリアクションをする、という昔ながらの手法だ。
またビーンは、同シーンの撮影前夜、アラゴルン役のビゴ・モーテンセンとジャクソン監督、共同脚本を手がけたフラン・ウォルシュの4人で酒を飲み交わしながら、ボロミア卿が最期に口にする名セリフ、「我らが兄弟、我らが隊長、我らが王よ」を考えついたという秘話も明かした。
最後に“劇中死のエキスパート”ことビーンは、真実味のある死に様をスクリーンで演じる際には、「大げさな芝居は避けること。ポーズをとっているかのようなわざとらしい演技じゃ、せっかくの大舞台が台無しになってしまうからね!」とアドバイスで締めくくった。
関連ニュース






【パリ発コラム】クローネンバーグ特集が活況のシネマテーク・フランセーズ、ベルトルッチ「ラストタンゴ・イン・パリ」は上映中止に…フランス映画界の性暴力問題が再燃
2025年2月2日 14:00
映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ