映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

中野裕太、原作者号泣の実録ラブストーリーは「これぞ恋愛!」

2017年5月1日 21:14

リンクをコピーしました。
国際結婚した日本男子と台湾女子の実話を描く
国際結婚した日本男子と台湾女子の実話を描く

[映画.com ニュース]Facebookで出会って国際結婚した日本男子と台湾女子の実話を描く「ママは日本へ嫁に行っちゃダメと言うけれど。」の完成披露試写会が5月1日、東京のユナイテッド・シネマ アクアシティお台場で行われ、主演の中野裕太、共演の岡本孝、原作者のモギ夫妻(茂木洋路&リン・イーハン)、メガホンをとった谷内田彰久監督が上映前の舞台挨拶に立った。

映画は、台湾に暮らす“リンちゃん”と日本人男性“モギサン”の遠距離恋愛や結婚生活をつづり、32万人以上のファンを持つ2人のFacebookページ「雖然媽媽説我不可以嫁去日本。」をブログにまとめ、後に書籍化した「ママは日本へ嫁に言っちゃダメと言うけれど。」(新潮社刊)を原作に製作。中野が“モギサン”に扮し、“リンちゃん”を台湾の女優ジエン・マンシューが演じている。

「最近手をつないでいないカップルが、この映画を見た後に手をつなぐ雰囲気になったり。その日を爽やかに楽しく過ごすきっかけになる。笑顔も多くなるはずです」と作品の魅力を語った中野。すると谷内田監督は「公開初日まで編集を続けるので、今日見るバージョンと5月27日から見られるものはかなり変わっているはず。だから2度見てほしい映画なんです」とアピールし、さらに観客に対して「携帯電話の電源は入れっぱなしにしてください」と異例のお願い。「写真や動画を撮ってシェアしたり、隣の人と喋りながら見てくれれば。そういうテイストの映画なんです。でも、全部は撮らないでほしいけど(笑)」と笑いを交えて理由を明かしていた。

原作者のモギ夫妻は度々撮影現場を訪れていたようで、“モギ奥さん”ことイーハンは「母親と“リンちゃん”が登場するラストのシーンは何十回も撮っていて、それを見る度に泣いていました」と照れくさそうに告白。「(イーハンは)ほとんど毎日現場に来てくれていましたよ。モニターで映像を見て、ひとりで当時のことを追体験していたみたいですね」と補足した中野は、スタッフ&キャスト、そしてモギ夫妻と一丸となって完成させた本作を「これぞ恋愛!」と称して、作品の出来に自信をにじませていた。

また、この日は舞台挨拶に参加できなかったマンシューがビデオメッセージで完成を祝福し「ロマンチックな場面がたくさんあります。楽しんでください」とコメントを寄せていた。「ママは日本へ嫁に行っちゃダメと言うけれど。」は、5月27日から東京・新宿シネマカリテ、ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場ほか全国で順次公開。

フォトギャラリー

中野裕太 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

てっぺんの向こうにあなたがいるの注目特集 注目特集

てっぺんの向こうにあなたがいる NEW

【ベスト“吉永小百合主演映画”の話をしよう】独断で選んだTOP5を発表! あなたの推しは何位!?

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

辛口批評サイト96%高評価!の注目特集 注目特集

辛口批評サイト96%高評価!

【“大量殺戮”の容疑者は妻と4人の部下】前代未聞の心理戦を描く、超一級サスペンス

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

この映画ヤバい、ヤバすぎる…の注目特集 注目特集

この映画ヤバい、ヤバすぎる…

【酸素残量はわずか10分、生存確率0%…】極限状況・驚がくの実話を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これめちゃくちゃ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!

「ターミネーター2」「ジュラシック・パーク」「アバター」等は、このシリーズがなければ生まれなかった?

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月1日更新

映画ニュースアクセスランキング