映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

辻本貴則監督「バイオハザード ヴェンデッタ」は「清水崇監督へのラブレター」

2017年4月25日 23:45

リンクをコピーしました。
実力派スタッフが結集
実力派スタッフが結集

[映画.com ニュース] シリーズ累計販売7200万本を超える人気ゲームをフルCGで映画化した「バイオハザード ヴェンデッタ」の完成披露試写会が4月25日、東京・新宿ピカデリーで行われ、エグゼクティブプロデューサーを務めた清水崇監督、メガホンをとった辻本貴則監督、脚本の深見真、音楽を担当した川井憲次、原作監修の小林裕幸、対バイオテロ組織「BSAA」の一員D・C役を演じたダンテ・カーバーが舞台挨拶に立った。

本作は、ゲームや劇場版のメインキャラクターである「BSAA」のクリス・レッドフィールドと、アメリカ大統領直轄のエージェント組織「DSO」に所属するレオン・S・ケネディが初めて共闘する劇場版アニメの第3弾。クリス&レオンが仲間たちと共にバイオテロを目論む国際指名手配犯のグレン・アリアスと激しいバトルを繰り広げる様を描き出す。

辻本監督は、清水崇監督ら実力派のスタッフが結集したことで「製作に関して不安は感じていなかった。あとは自分で実力を発揮するだけだった」と告白。「勝負作になったと思います」と胸を張ると、清水監督は「小林さんからは“原点回帰”、怖さを強調したいという要望がありました。辻本監督が手がけることを知った時点でアクション寄りになるのはわかっていたので、恐怖描写の監修だけでなく、キャラの深み、ドラマパートなど、クリエイティブな面にも意見させてもらいました」と明かしていた。

初タッグとなった清水監督との作業は「相乗効果が出ています」と自信満々の辻本監督。「ホラー部分は清水監督の作品を見て、インスパイアされて、リスペクトされて…」と述べていたが、突然「パクった! 清水崇のリズムをパクったんです(笑)。なので、本作は清水監督へのラブレターのような一面があります」とまくしたてるように話すと、清水監督らは爆笑していた。

見どころについて問われた清水監督は「実写作品で芝居をつけるように、視線や口元、汗の描写まで、細かいディティールにこだわっています。ホラーとアクションを重視した作品ですが、悲哀を含めたドラマ部分も注視してほしい」とアピール。そして辻本監督は「CG映画になると、カメラワークが自由なんです。だけど、CGキャラクターでそれをやってしまうと、より“軽く”見えてしまう」と説明し、本作に関しては「ドラマパートでは実写作品で可能なカメラワークを徹底し、アクションシーンではその束縛を解き放って、縦横無尽にカメラを動かしたんです。すると、アクションシーンがどんどん盛り上がって見える。アニメですが、実写の感覚で楽しめるはず」と語っていた。

バイオハザード ヴェンデッタ」は、5月27日から公開。

フォトギャラリー

清水崇 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング