「この世界の片隅に」片渕須直監督、沖縄でのロングラン上映に感慨
2017年4月21日 19:00
[映画.com ニュース]第40回日本アカデミー賞で最優秀アニメーション作品賞に輝いた「この世界の片隅に」が4月21日、沖縄県で開催中の「島ぜんぶでおーきな祭 第9回沖縄国際映画祭」で上映され、片渕須直監督が那覇・桜坂劇場での舞台挨拶に臨んだ。
女優・のんが主人公のすずの声を務めたことでも知られている同作は、昨年11月12日に全国63スクリーンで封切られた。日本人にとって普遍的なテーマに、ほのぼのとしたタッチの描写も盛り込んだ内容が大きな話題を呼び、累計公開館数は300館を突破。観客動員190万人、興行収入25億円を記録する異例の大ヒットとなり、日本アカデミー賞だけでなく第90回キネマ旬報ベスト・テン日本映画ベストワンに輝くなど、数多くの映画賞を席巻した。
同館でも上映されており、この日が161日目になるそうで「ポスターの色が青っぽく変色していた。本当にありがたい」と感無量の面持ち。そして、「自分としてはこんな風に平和だったんだよというくだりが気に入っているし、戦争の前にどんな平和やささやかな幸せがあったのかを大事にしたかった」と明かし、穏やかな笑みを浮かべていた。
映画は、広島で穏やかに成長した主人公・すずが1944(昭和19)年2月、18歳で軍港のある呉の北條家に嫁ぐところから物語が動き始める。戦時下とあって物資が徐々に不足していき、息の詰まる生活を強いられるようになるが、持ち前の明るい性格で乗り切っていた。すずは翌年の空襲で右手を失い、広島への原爆投下で終戦を迎えるが、それでも自分の居場所を呉と決め、健気に生きていく姿を描いている。
なお、この日は同作の大ファンだという「バッファロー吾郎」の竹若元博が駆けつけ、作品の魅力を熱く語っていた。
「島ぜんぶでおーきな祭 第9回沖縄国際映画祭」は、4月23日まで開催。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
舘ひろし、芸能生活50年で“初”体験!
【BS10で無料放送】映画を愛する俳優・舘ひろし、“名作”の魅力を語り尽くす!(提供:BS10 スターチャンネル)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
マーベルファンは本作を観るべきか?
【独自調査を実施】新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“6の事件”が判明! 詳細は…
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
真の「ライオン・キング」が完成する
【激しく、心を揺さぶる超良作】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれ、涙腺がぶっ壊れる…!
提供:ディズニー