ムロツヨシ、初の著書「ムロ本、」発売日に重版も自虐「星野源は18万部とあった」
2017年4月1日 14:10

[映画.com ニュース] 俳優のムロツヨシが4月1日、初の著書「ムロ本、」(ワニブックス刊)の発売記念握手会を東京・福家書店新宿サブナード店で行った。
初版は1万5000部だったが、3月29日の発売日に重版が決定し既に2万2000部を突破。この日も限定2000人に配布された整理券が“即日完売”の人気だったが、ムロは「すごい数で、実感はわかないけれど、さっきネットニュースを見たら星野源が18万部とあったからケタが違いすぎる」と、翌日に発売された星野のエッセー「いのちの車窓から」の勢いに“完敗”を認め自ちょう気味に話した。
それでも、同著は月刊誌「プラスアクト」での8年間の連載をまとめたものに、自筆の台本や親友の新井浩文との対談などを盛り込んだ約400ページの大作。タイトルを縦書きすると「台本」と読めるという趣向も凝らし、4歳の時に両親が離婚したエピソードなど半生記的な意味合いも込め、「両親が離婚したから、今の僕がある。本になったんだから100点。あとは読む人に点数をつけてほしい」と胸を張った。
自身の結婚については、「願望が全くないから、40歳を過ぎてないかなあ、どうかなあに変わってきた」と心境の変化も。さらに、「家に帰って風呂に入って寝る時が寂しい。友達は多くて遊びに来るけれど、皆帰っちゃうからね」と胸中も吐露した。
小栗旬、勝地涼らその友人たちに自ら声をかけ、今年1月に「ムロ会」と称する自身の誕生日会を開催し、「彼らは僕をイケメンと思って慕ってくれている。今日(4月1日)はウソを言ってもいいんだよね」と満面の笑み。その宴ではプレゼントの代わりに参加者全員に自身の長所を言わせたそうだが、「けっこうマジメだったので、ここでは恥ずかしくて言えない。でも、小栗くんは『ずっと思い描いていることをやり続けているのがすごい』と言ってくれた」と照れながらも自慢げだった。
フォトギャラリー
関連ニュース





「秒速5センチメートル」あらすじ・概要・評論まとめ ~人生における時間と距離が観る人の“記憶”と結びつき沁みる~【おすすめの注目映画】
2025年10月9日 08:00

映画.com注目特集をチェック

この作品がすんごい!!
【中毒者、大量発生中!!】配信直後から超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”!!
提供:JCOM株式会社

死霊館 最後の儀式
【怖い!楽しい!観たことない――!!】超人気ホラー最新作! “最後の頂上決戦”、開幕!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート

人生を心から楽しむ、生きる力をくれる映画
【映画出演124本目の最新作】きっと、あなたの人生の“大切な1本”になる――
提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!!
【いやめちゃくちゃ面白かった!!!】音、物語、ビジュアル、全て高品質の“強”推奨作!!
提供:ディズニー

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート