飯豊まりえ、清水富美加への思い語る 涙浮かべ「一生懸命作り上げたことに嘘ない」
2017年2月21日 19:45

[映画.com ニュース] 秋吉理香子氏のミステリー小説を映画化した「暗黒女子」の完成披露試写会が2月21日、東京・新宿バルト9で行われ、主演の飯豊まりえ、共演の清野菜名、平祐奈、玉城ティナ、小島梨里杏、千葉雄大、メガホンをとった耶雲哉治監督、原作者の秋吉氏が舞台挨拶に出席した。
「幸福の科学」への出家に伴う芸能界引退騒動の渦中にある清水富美加が飯豊とともに主演しているが、この日はやはり欠席。舞台挨拶開始直前に司会者から「事務所側からの申し出により欠席」というアナウンスがあったきり、登壇陣の口から清水の話題が持ち上がることはなかったが、終盤に飯豊と耶雲監督が思いの丈を打ち明けた。
主演の一角を担い、清水とともに撮影現場をけん引し続けた飯豊は、「富美加ちゃんが、今日ここに一緒に立てなかったのは本当に残念に思っています」と切り出す。「富美加ちゃんはどう思っているかわからないですが、私は富美加ちゃんの人柄がすごく好きで、『一緒に頑張ろうね』と言っていたので……」と涙で声を詰まらせながらも、「この作品は富美加ちゃんも含め、皆で一生懸命作り上げたことに嘘はないので、キャストの皆と監督、関係者の方々と、1人でも多くの方に届けられるように頑張っていきます」と真摯な言葉を投げかけていた。
さらに耶雲監督も、「キャスト・スタッフ全員で挑戦した作品。特に清水富美加さんと飯豊さん、主演の2人が、ちゃんと頑張って真正面から役を見つめて、体当たりでやってくれました」と明かす。清水に対しては「今日、同じ舞台に立つことが出来なくて残念」と話し、「本当に真面目に役を考えてくれて、どうすれば映画が面白くなるか、お客さんが驚いてくれるかをすごく考えてくれて、一緒にそういう話もしました。現場でも率先して演技プランやアイデアを出してくれました。清水さんが演じたキャラクターは、清水富美加という女優でなかったら、存在しなかった。それくらいすごみのあるキャラになっていて、やばいです。早く見てほしいです」と惜しみない称賛を送った。
また降壇する間際、舞台袖に陣取った報道陣から飯豊に質問が飛んだが、飯豊は「ありがとうございました」と客席に深々とお辞儀し去っていった。この日はスチールカメラ・テレビカメラ合わせて70を超える媒体が駆けつけ、改めてその注目度の高さをうかがわせた。
「暗黒女子」は、嫌な読後感を抱くミステリーを指す“イヤミス”界に旋風を巻き起こした同名小説を映画化。セレブが通う聖母マリア女子高等学院の文学サークルを舞台に、ある生徒の死をめぐって美少女たちが裏の顔と悪意をのぞかせる姿を描いた。4月1日から全国で公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

この絶品、まだ観てないの!?
【コンプラ?知らん知らん!】中毒者、大量発生中!! 超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”
提供:JCOM株式会社

死霊館 最後の儀式
【怖い!楽しい!観たことない――!!】超人気ホラー最新作! “最後の頂上決戦”、開幕!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

愚か者の身分
【好きで好きで、たまらない一作に出合いました】北村匠海×林裕太×綾野剛の絆が、愛おしくて狂いそう
提供:THE SEVEN、ショウゲート

人生を心から楽しむ、生きる力をくれる映画
【映画出演124本目の最新作】きっと、あなたの人生の“大切な1本”になる――
提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!!
【いやめちゃくちゃ面白かった!!!】音、物語、ビジュアル、全て高品質の“強”推奨作!!
提供:ディズニー

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート