謎のアーティスト集団「ザ・レジデンツ」のドキュメンタリーが公開!
2017年2月18日 16:20

[映画.com ニュース]アーティスト集団「ザ・レジデンツ」の謎に迫るドキュメンタリー映画「THEORY OF OBSCURITY A FILM ABOUT THE RESIDENTS」が、「めだまろん ザ・レジデンツ・ムービー」の邦題で2017年初夏に公開されることがわかった。
タキシード、トップハット、目玉マスクがトレードマークのザ・レジデンツは、1966年頃アメリカ・ルイジアナ州で結成。74年にアルバム「ミート・ザ・レジデンツ」をリリースしてから現在に至るまで、40年以上に渡り活動を続けながらも、いまだ実像が明かされていない謎のアーティスト集団だ。3月にブルーノート東京での公演も決定している。
音楽のみならず、巨大な目玉アイボールをはじめとした衣装、映画や映像の制作、レコードやCDのアートワーク、ライブパフォーマンス、そしてその活動全てにおいての無名・匿名を貫く存在自体がコンセプチュアルアートのようでもあり、一部の映像作品はMoMAに収蔵されるなど、その芸術性も高く評価されている。
映画は、膨大なアーカイブ映像と、くせ者揃いのミュージシャンや関係者へのインタビュー、そして活動40周年を記念したツアーの模様をとらえ、ドン・ハーディー監督がその謎に迫る。
「めだまろん ザ・レジデンツ・ムービー」は初夏、シアター・イメージフォーラムで公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、どの映画を観たらいいですか?
【答え:私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
非常識なまでの“面白さと感動”
【涙腺崩壊も待ったなし】“最弱の青年”と“下半身を失ったアンドロイド”…ヤバすぎる世界へ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ