トーキョーノーザンライツフェスティバル2017、外交関係樹立150周年を記念しデンマークを特集
2017年2月9日 18:00

[映画.com ニュース]北欧の映画作家の新旧作・劇場未公開作品を上映する映画祭「トーキョーノーザンライツフェスティバル2017」が、2月11日~17日に東京・渋谷ユーロスペースで開催される。
今年は、日本とデンマークの外交関係樹立150周年を記念し、マッツ・ミケルセン出演の未公開作から、サイレント映画の大女優特集、グリーンランドの伝説のロックバンドにスポットを当てた音楽ドキュメンタリーまで、デンマーク映画界が世界に誇る新旧の傑作を上映する。
そのほか、1967年に製作され、スキャンダラスな映画として世界中の話題を集めたスウェーデン映画「私は好奇心の強い女」、イラク生まれのヒシャーム・ザマーン監督特集、東京国際映画祭で2冠に輝いた「サーミの血」など15作品を紹介。関連企画として、アート展や、音楽イベントが都内で催される。作品詳細、料金などはWebサイト(www.tnlf.jp)で告知する。
また、2017年は年間を通して日本とデンマークで様々な催しが予定されており、5月11日から「オポジット2017」(http://www.opposite2017.com/)と題し、ジャズやアバンギャルド音楽のミュージシャンが来日するメインイベントが六本木スーパーデラックスで開催予定だ。
関連ニュース






「キャシアン・アンドー」シーズン2、ネタバレあらすじ・注目セリフ・トリビアまとめ 毎週「スター・ウォーズ」の新作映画を見るような濃密さ!
2025年5月21日 10:00
映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント