名脚本家・遊川和彦、初監督作の公開にウルッ 阿部寛、天海祐希らも感激
2017年1月28日 14:55

[映画.com ニュース] 「家政婦のミタ」「女王の教室」といった人気ドラマを手がけてきた脚本家・遊川和彦の映画監督デビュー作「恋妻家宮本」が1月28日、全国315スクリーンで公開された。遊川監督は主演の阿部寛と天海祐希、共演の菅野美穂、佐藤二朗、富司純子とともに東京・有楽町のTOHOシネマズ日劇で舞台挨拶に立った。
重松清氏の小説「ファミレス」を遊川監督自ら大胆に脚色した本作は、熟年離婚の危機に瀕した中学校教師・宮本陽平(阿部)が家族の在り方を再認識し、妻・美代子(天海)と新たな一歩を踏み出していく姿を描く。
阿部は開口一番「遊川監督のもと、天海さんと楽しい夫婦生活を送らせていただきました。その作品が公開ということで、感無量です」と喜びを噛みしめる。天海も「遊川監督の初監督作品ということで私も緊張しましたが、温かくて、一生懸命で、素敵な現場でした。とても素敵な経験をさせていただきました」とニッコリ。他のキャストも「短い期間だったのですが、遊川さんが『菅野の違う面を引き出したい』と情熱をかけてくださって嬉しかったです」(菅野)、「遊川さんの初監督作品に参加できてとても光栄です」(佐藤)、「素敵な映画になった」(富司)と遊川監督への感謝を述べた。
この日の主役である遊川監督は、登場直後から目元を潤ませ、キャスト陣が監督への思いを口にする度、感極まる場面が何度も見られた。自らの挨拶の順番が回ってくると、天海に「初監督作品の初日の景色を真ん中で覚えておくんですよ!」とうながされ、ステージ中央に移動。「61歳になりまして、初めて映画監督と呼ばれるようになった。今日初日の朝を迎え、空を見上げると空が青くて、ああ今日これから初めての経験をするんだなと、しみじみと幸せを感じた」と喜びを熱弁した。
そんな遊川監督に対し、阿部は「監督が涙ぐんでいるのを見て、この映画が大変だったと同時に、頑張ったんだなと思いました。初めてお会いした時に、『この脚本が気に入らないなら、ただちに帰ってください』と言われました。最初はどうしようかと思ったが、あれはそれだけの責任感を持って、作品に挑むという覚悟だった。この監督についていこうと思った」と最敬礼。そのうえで、「これから、いろいろな作品を撮っていただきたい」「本当に良い作品に参加させてもらったと思っています」と感動の面持ちで語った。
またこの日は、遊川監督の妻による手紙がサプライズで披露され、その夫婦愛に菅野が涙するひと幕も見られた。
フォトギャラリー
関連ニュース
山時聡真×菅野美穂主演「90メートル」26年3月27日公開決定! 『か「」く「」し「」ご「」と「』の中川駿初のオリジナル脚本を映画化【特報&ティザービジュアル】
2025年11月12日 07:00
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ