「馬鹿よ貴方は」特製コーヒー試飲でまさかの悲劇!「温度が熱すぎる」
2017年1月23日 16:30

[映画.com ニュース] お笑いコンビ「馬鹿よ貴方は」の平井“ファラオ”光と新藤竜巳が1月23日、東京・渋谷のユーロライブで行われた「ニュートン・ナイト 自由の旗をかかげた男」のPRイベントに出席。平井は主人公のニュートン・ナイトのコスプレ、新藤は劇中に登場する米・南軍の制服姿で登壇し、所属事務所「オフィス北野」関連の話題も含む爆笑トークを繰り広げた。
映画は、南北戦争が激化していた1863年の米ミシシッピ州ジョーンズ郡を舞台に、エイブラハム・リンカーン大統領より先に奴隷解放を成し遂げた実在の白人男性ニュートン・ナイトの人生を描く。本作をいち早く鑑賞した2人は「歴史の一部をリアルに切りとっていますね。かつて本当に起こった出来事を『知ろう』と感じさせる説得力がある」(平井)、「ずっと見入ってしまいました。仲間の大事さを痛感した」(新藤)と絶賛していた。
本作の公開を記念して、全国5カ所の劇場で「マシュー・マコーヒー」というマシュマロが浮かんだコーヒーが発売されることが決定し、商品の宣伝隊長に任命された2人はコーヒーを試飲。だが、コーヒーの温度が高すぎるという事実が発覚し「1日5~6杯は飲む」というほどコーヒー好きの平井は「めちゃめちゃ熱い! 熱すぎる!」と味わうこともできず。大笑いの記者たちを前にして、味の感想を問われた平井は「ちょうどいい苦みと、ちょうどいい悪意の入り混じったハーモニーが絶妙」とたじたじだった。
映画が真の自由を求め仲間を率いて戦った人物を描いていることから、それぞれにとっての“リーダー的存在”を問われると、新藤は「ガダルカナル・タカさん。僕がどれだけスベッても笑ってくれます」と告白。一方、平井はビートたけしの名前を挙げ「エピソードトークが素晴らしくて。普通の人の200年分くらいのネタを持っている。その全てがおもしろい」と語った後、「それと、りゅうちぇる。トータル的なおもしろさが抜群。近々弟子入りしようかな」と冗談交じりに切り返していた。
この日は、本作の内容を絡めた新ネタも披露。新藤の問いかけに対し、平井が極端な毒舌を交えながら展開する「馬鹿よ貴方は」お馴染みのネタをやりきると、平井は「若干、舌の火傷をひきずっています」と蒸し返して、さらなる笑いを誘った。「ニュートン・ナイト 自由の旗をかかげた男」は、2月4日から、東京・新宿武蔵野館、ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国で順次公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー