デビッド・ボウイと日本の蜜月を紹介 本格的人物評伝が発売
2016年12月29日 08:00

[映画.com ニュース] 京都を愛し、山本寛斎の衣装をまとい、大島渚監督の映画に出演した、伝説的ロックスター、故デビッド・ボウイさん。日本を生涯愛したボウイさんの本格的な人物評伝「評伝デヴィッド・ボウイ 日本に降り立った異星人(スターマン)」が1月8日にDU BOOKSから発売される。
ボウイさんのオリジナルアルバムのライナーノート執筆を手掛けてきた吉村栄一氏が、ボウイと日本とのかかわりについて大きくページを割き、坂本龍一、サンディー、高橋靖子ら、日本人クリエイターたちとの交流秘話も盛り込んでいる。15章にわたるスターの生誕からの歩みと、全アルバムディスコグラフィー、企画盤・重要映像作品の詳細解説を収録したファン必携の一冊だ。
「評伝デヴィッド・ボウイ 日本に降り立った異星人(スターマン)」は四六 / 392ページ+カラー口絵16ページ / 並製。2200円(税抜き)で1月8日発売。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント