スローライフの母、ターシャ・テューダーの豊かな暮らしを映すドキュメンタリー公開
2016年12月8日 17:00

[映画.com ニュース] アメリカを代表する絵本作家で、92歳で死去するまでバーモントの山奥で創作活動を続けたターシャ・テューダーさんに迫ったドキュメンタリー「ターシャ・テューダー 静かな水の物語」が、2017年4月15日に公開される。
絵本作家として70年間活躍し、子育てを終えた56歳の時にバーモント州の山奥で18世紀風の農家を建て、自然に寄り添った暮らしを送ったテューダーさんが日本で初めて紹介されたのは、1996年に出版された「ターシャ・テューダー 手作りの世界 暖炉の火のそばで」(メディアファクトリー刊)。そのナチュラルライフが注目を集め、名言を集めた「ターシャ・テューダーの言葉」シリーズやガーデニング本、絵本などが次々刊行され、合計66タイトル、トータル350万部を超える大ヒットに。テレビでも紹介され、NHKでは05年から合計4本の特集番組を放送し、その後も地上波・BSで再放送が繰り返される人気番組となった。15年には日本全国に巡回する展覧会が開催され、動員累計38万人を記録した。
映画は、テューダーさんの2015年の生誕100年記念企画のひとつ。過去10年間に渡り撮影された映像に加え、これまで撮影が許可されなかった秘蔵映像や現在のテューダー家の様子、「思うとおりに歩めばいいのよ」と自由な精神生きることを説くテューダーさんの姿とともにスクリーンに映し出す。
「ターシャ・テューダー 静かな水の物語」は17年4月15日から、角川シネマ有楽町、YEBISU GARDEN CINEMA他全国公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ