東山紀之、元祖大岡越前・加藤剛との共演に感無量「精神受け継ぐことできれば」
2016年12月6日 16:30

[映画.com ニュース] 「少年隊」の東山紀之が主演するNHK-BSの新春時代劇「大岡越前スペシャル」の会見が12月6日、東京・渋谷区の同局で行われた。2013年に江戸南町奉行の大岡忠相を“襲名”し、連続ドラマ3本に主演した東山。大岡の奉行就任300年の節目となる2017年に放送される約1年ぶりのスペシャルでは、1970~99年の30年にわたりTBSで大岡を演じた加藤剛との新旧初顔合わせが実現した。
東山は、「加藤剛さんの大岡越前を見て育った世代。まさか自分がこの役をできるとも、加藤さんとご一緒できるとも思っていなかった。先輩の素敵な役で、日々模索しながら加藤さんだったこうするだろうなと思いながらパート3までできたことで、ちょっとご褒美をいただいたかな」としみじみ。「世代を超えて、皆さんの心に届けばうれしく思う」と真摯に語った。
だが、下手人となった加藤を裁くという設定だったため「ある程度覚悟をもって、よしっというスイッチが入っていたのでドキドキよりワクワクの方が大きかったが、(撮影の)途中から里見浩太朗さんら先輩たちが集まってくる緊迫した状況になってだんだん緊張してきた」と苦笑い。それでも、「加藤さんと目を合わせて芝居をしたことで、その精神を受け継ぐことができていれば」と手応えありの様子だった。
一方の加藤は、2006年のTBS「大岡越前スペシャル」以来10年ぶりとなる東映京都撮影所での撮影に「おなじみのスタッフや共演者の方々、本当に懐かしい境地でいっぱいだった。これが最後という思いで出させていただいた」と感慨深げ。東山大岡の活躍も見続けていた「なかなか正義感のある、温かい心を持った大岡を演じている。とてもうれしく思うし、これからもその気持ちで頑張ってほしい」とエールを送った。
連続ドラマから同心の1人としてレギュラー出演している加藤の次男の加藤頼は、「物心ついた時から見ていて、加藤家にとっては生活の一部のような作品。東山さんの我らがお奉行さまがようやくつかめてきた時に父と共演できて、1役者としても息子としても幸せな時間でした。父が京都の皆さんにどれだけ愛されているかということも感じることができた」と感無量の面持ち。さらにミムラ、松原智恵子、津川雅彦ら他の共演者からも絶賛の声が相次ぎ、加藤は「なんだか、皆が私のことを語る会になってしまいましたね」と恐縮していた。
「大岡越前スペシャル」は、今年1月に他界した大西信行氏の遺稿をドラマ化。家老の不正を探ったことで浪人となった老骨の武士がついた人生最後のウソに対し、大岡忠相が裁きを下す。2017年1月3日午後7時半からオンエアされる。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和