NY警察“恐怖のピエロ”対策でバットマンに協力要請
2016年11月1日 14:00

[映画.com ニュース] ピエロの仮装で人々を怖がらせる“恐怖のピエロ騒動”が欧米を中心に広まる中、米ニューヨーク州フェアポートの警察署が10月30日(現地時間)、対抗策として「バットマンに協力要請した」と、米ハリウッド・レポーター誌が報じた。
同署はFacebookに、バットマンのマスクをかぶった警官とバットシグナルの写真を投稿し、「フェアポート警察署は、狂気のピエロが蔓延し、全米を掌握しているという通報を受けた。このピエロたちは、お察しの通り、ジョーカーの子分たちであるという情報を入手した」とコメントをアップ。「不審な物や人を見かけたら、911に連絡を。我々が、青い光が輝く村役場の上からバットマンに合図を送ります」と住民たちに呼びかけた。
ハロウィンにあわせユーモアたっぷりのパトロールを実施しようとした警察官たちに対し、コメント欄には「プロらしく振舞え」といった辛らつな意見もあったが、おおむね好意的な反応が寄せられた。
米国ではハロウィンを間近に控えた10月中旬頃から、恐ろしげなピエロの姿で人々を驚かせるいたずらが流行し、なかには犯罪行為にまでエスカレートするケースも見受けられた。その後、騒動は英国やオランダにも飛び火。英国では、バットマンのコスプレをした一般人が子どもたちの安全のために“自警活動”を行う姿を収めた写真や動画がSNS上にアップされ、称賛コメントが多数寄せられていた。
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント