映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

弁士・片岡一郎、「あと10年でほとんどダメになる」古いフィルムの発掘情報を呼びかけ

2016年10月31日 18:55

リンクをコピーしました。
弁士を務めた片岡一郎と 伴奏の琵琶奏者・川嶋信子
弁士を務めた片岡一郎と 伴奏の琵琶奏者・川嶋信子

[映画.com ニュース] 第29回東京国際映画祭の「日本映画クラシックス」部門で、1926年のサイレント映画「忠臣蔵」のデジタル最長版が10月31日、TOHOシネマズ六本木ヒルズで上映され、弁士を務めた片岡一郎と伴奏の琵琶奏者・川嶋信子がティーチインに出席した。

日本映画初期の大スターで、1000本以上で主役を務めた尾上松之助の主演作。昨年、個人所蔵の9.5ミリフィルムが発見され、松之助の没後90年に当たる今年に、52分の最長版がお披露目となり、片岡は「松之助の遺志によって、今のタイミングで見ていただけることになったのでは」と感慨深げに話した。

同作での川嶋とのタッグは2度目で、「リハーサルもやっていない。お互い話す内容とリズムを感じながら、その場で完成させる。次にやったらまた別のものになる」と解説。セリフなどは、「インタータイトル(字幕)を軸に、二次創作していく。忠臣蔵は歌舞伎や講談などコンテクストが膨大にあるし、専門家の方にもちょいちょい直しを入れてもらいながら作っていく」と内幕も披露した。

片岡は「日本のサイレント映画のフィルムの現存率は8%。歌舞伎や落語は名作が後輩に受け継がれるが、フィルムは物体なので面白いものは何度もかけられてダメになっていく」と、フィルムの発見・保存にも尽力。「あと10年もすれば、ほとんどのフィルムがダメになる時期にきている。いち早く発見し、適切な環境に置いてあげなければいけないので、情報があれば寄せてほしい。私の仕事もしやすくなりますから」と、ジョークを交えつつ訴えた。

同作は27日の「歌舞伎座スペシャルナイト」でも上映され、その際はフリーアナウンサーの古舘伊知郎が「血煙高田の馬場」で弁士に初挑戦。片岡は、「古舘さんにしかできない語りで見事だった。我々にとっても大きな力になるし、もっとやりたいとおっしゃるのであれば我々のやり方もお教えするなど、いろんなお力添えはできると思う」と共演を呼びかけていた。

第29回東京国際映画祭は、11月3日まで開催。

フォトギャラリー


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング NEW

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?の注目特集 注目特集

“地球で最も危険な仕事”を知ってる? NEW

【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下の注目特集 注目特集

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下 NEW

【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り

提供:パルコ

映画を変えた“伝説の映画”の注目特集 注目特集

映画を変えた“伝説の映画” NEW

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった

提供:ディズニー

ハンサム・ガイズの注目特集 注目特集

ハンサム・ガイズ NEW

【すっげぇ楽しい超刺激作】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

これ観てない人、マジもったいないの注目特集 注目特集

これ観てない人、マジもったいない

【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】

提供:東宝東和

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画ですの注目特集 注目特集

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です

【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた

提供:松竹

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月22日更新

映画ニュースアクセスランキング