河北麻友子「GANTZ:O」で過激な英語吹き替え初挑戦「感情は入れやすかった」
2016年10月30日 11:00

[映画.com ニュース] 女優の河北麻友子とモデルの英里子が声優を務めた「GANTZ:O」英語吹き替え版が10月29日、第29回東京国際映画祭の特別招待作品としてTOHOシネマズ六本木ヒルズで上映された。
これまでベネチア国際映画祭、シッチェス・カタロニア国際映画祭などに出品されてきたが、英語吹き替え版の上映は初めてで、この日限りのプレミア。英語での声優初挑戦の河北は、「緊張というか、分からないことばかりでいろいろと指導していただいた。頑張れましたか?」と不安げな表情。川村泰監督は「大丈夫。格好良かった。英語の効果なのか、アグレッシブな感じがするし、サバイバル感がより高まった」と合格点を与えた。
すると、「アクションやサバイバルが多いので、感情的なセリフは英語の方が入れやすい。けっこう過激なことも言うけれど、自然に出せたかな」と得意げな笑顔。「自分の声なので最初は不思議な感じだったけれど、見ていくうちに臨場感がすごくて見入っちゃいました。せっかく英語ができるので、日本の魅力を海外に伝えたいし、2020年の東京五輪にも生かせたら」と夢をはせた。
一方の英里子は声優自体が初挑戦だったが、「戦ったり大声で叫ぶなんて普段はないことなので、ひと皮むけて新しい一面が出せたかな」と自信ありげ。TOEIC990点を誇るバイリンガルで、「日本と海外の懸け橋になれれば素敵。吹き替えは楽しかったので、どんどん挑戦していきたい」とさらなる意欲を燃やしていた。
第29回東京国際映画祭は、11月3日まで開催。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12