ダース・ベイダーに挑む名もなき戦士たち「ローグ・ワン」日本版ポスター完成
2016年10月27日 04:00

[映画.com ニュース] スター・ウォーズ神話の原点「スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望」へとつながる、もうひとつの物語を描いた新作「ローグ・ワン スター・ウォーズ・ストーリー」で、決死のミッションに挑む極秘チーム“ローグ・ワン”のメンバーの背後に、すべての希望を打ち砕く暗黒卿ダース・ベイダーが描かれた日本版ポスタービジュアルが完成した。
ダース・ベイダーがポスタービジュアルに登場するのは、2005年の「スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐」以来11年ぶり。「希望は、死なない――。」というキャッチコピーが、未来へと希望をつないだ名もない戦士たちの運命を予感させるとともに、エモーショナルで心揺さぶるストーリーを印象づける。
本作では、銀河を支配する帝国軍の究極兵器“デス・スター”の設計図を奪うという決死の極秘ミッションに挑む、反乱軍の寄せ集めチーム“ローグ・ワン”の戦いを描く。ポスター中央に描かれたのは、15歳の頃からたったひとりで生き抜いてきた主人公ジン・アーソ(フェリシティ・ジョーンズ)。その周囲には、反乱軍の戦士ソウ・ゲレラ(フォレスト・ウィテカー)、フォースを信じる盲目の戦士チアルート・イムウェ(ドニー・イェン)、ジンと行動をともにするキャシアン・アンドー(ディエゴ・ルナ)、キャシアンの親友でドロイドのK-2SOらが並ぶ。
主人公ジンは、デス・スターを開発した父ゲイレン・アーソの真意を明らかにするため、そして帝国軍の圧倒的な力に“希望”を失った反乱軍を救うため、「最後まで諦めない」という強い意志のもと「97.6パーセント生還不能」なミッションに身を投じる。メガホンをとったギャレス・エドワーズ監督は、「ジェダイの精神や教えとともに、人々の心も失われつつある。そんな中、ごく普通の人々が悪の支配を食い止めるべく立ち上がる物語」と解説。ルーカスフィルムの社長で、本作のプロデューサーを務めるキャスリーン・ケネディは、「ダース・ベイダーは、ここぞという大事な場面でその圧倒的な存在感を見せつけるかのように登場する」と語っている。
「ローグ・ワン スター・ウォーズ・ストーリー」は12月16日から全国公開。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ