TIFFはアニメも熱い!中村悠一&櫻井孝宏にレッドカーペット&ニコ動が沸く
2016年10月26日 08:00

[映画.com ニュース]第29回東京国際映画祭のオープニングセレモニーが10月25日、東京・六本木ヒルズで行われた。日本のアニメーションの“今”を掘り下げるべく発足された、映画&音楽&アニメの融合プロジェクト「TIFFアニ!!」からは、「虐殺器官」出演の中村悠一、櫻井孝宏ら人気声優がレッドカーペットに登場した。
本イベントの模様はニコニコ動画で生中継されており、同サイトには開幕直後から「ゆーきゃん(中村の愛称)待ち」「中村&櫻井待機中」といった声がちらほら。場内に2人が現れると、会場に集まったファンの「ゆーきゃん!」「櫻井さんこっちを向いて!」といった熱烈なラブコールが響き渡り、2人はサイン攻めに。同サイトでも「かわいい」「かっこいい」「もっと映して」といった熱いコメントで画面が埋めつくされていた。
「TIFFアニ!!」プロジェクトは、夭折の小説家・伊藤計劃さんのデビュー作を原作とした長編アニメーション「虐殺器官」の特別映像、スマートフォン向けゲームアプリ「チェインクロニクル」シリーズを、3部作で劇場アニメ化した「チェインクロニクル ヘクセイタスの閃(ひかり)」の第1章が初披露される。
インタビューに応じた2人は、「虐殺器官」のアフレコを「話が重厚なので、いつも以上にシナリオを読み込まなければならなかった」「収録を思い出しても過酷な2日間だった」(中村)、「端的に言うとハードルの高い役。背伸びをしてチャレンジする気持ちでやりました」(櫻井)と振り返る。さらに櫻井は「映像作品という感覚で見ていただけると、ひとつのドラマとして見ていただけるはず」とアピール。一方、同サイトでは、2人が口を開いた直後から「イケボ」という文字であふれ返っていた。
また2人といえば、人気アニメ「おそ松さん」での共演も記憶に新しいが、この日も「『おそ松さん』では兄弟役を演じていましたが、本作はそれとは違った作風ですか?」と問われるひと幕が見られた。櫻井は「全然違いますね」と苦笑いだった。
第29回東京国際映画祭は、11月3日まで東京・六本木ヒルズほかで開催。 なお「虐殺器官」は今冬から公開される。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

片思い世界
【“鑑賞確定”の超期待作】広瀬すず×杉咲花×清原果耶主演×「はな恋」製作陣…そして涙腺崩壊へ
提供:リトルモア

ミッキー17
【前代未聞のオール社畜レビュー】史上最凶のブラック仕事を描いた痛快作…社畜が観たらどうなった!?
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観て!【ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

この村の住人は、人間を喰ってる――
【衝撃の問題作】異常なクオリティで世界が熱狂…“絶対的支持”の理由を徹底解説!
提供:ディズニー

観ないとぜっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI

厳選した名作“だけ”をあなたに。
【探す時間、ゼロ】家のテレビが「あなただけの24時間シアター」に!(提供:BS10 スターチャンネル)