稲垣吾郎「僕は基本的に闇」発言で本田翼、山本美月に引かれても悠然
2016年10月8日 15:55

[映画.com ニュース] 湊かなえ氏の100万部を超えるベストセラー小説を映画化した「少女」が10月8日、全国248スクリーンで公開。主演の本田翼をはじめ山本美月、稲垣吾郎、「アンジャッシュ」の児嶋一哉、佐藤玲の共演者、三島有紀子監督、湊氏が東京・新宿バルト9日で舞台挨拶を行った。
それぞれが心に闇を抱えるキャラクターを演じサスペンスだが、最近感じた闇について聞かれた本田は「お休みの日に、何も食べずひたすらゲームをしていた。おなかがへったと思う瞬間はあったけれどシカトして、テレビと18時間くらい向き合っていた」と告白。山本もうなずきながら、「急に休みになると何していいか分からないよね。私も1日で、アニメを1クール見ることもある。この前の3連休は1人で映画館通いをしていた」と明かした。
稲垣は「僕は基本的に闇ですから」と自ちょう気味に宣言し、「部屋はキャンドルや間接照明しかないし、よく占いの館と言われるけれど、暗い方が心地良い」と打ち明けた。その上で、じゃっかん引き気味の本田と山本に「2人とも、友達いないんだね」とツッコみ、同じ質問で切り返されると「いるよ。中年のおじさんだけれど」とかねて公表している同居人をネタに笑わせた。
それでも、「2人とも大変な役で、自分が20代の頃なら乗り越えられたかなと思うくらい難しいと思う。現場ではすごい集中力で役になりきっていた」と評価。山本は、「とても大切だなと思っていたシーンですごく時間がかかってしまい、何テイクも付き合ってくださった。本当にお世話になりました」と感謝した。
湊氏は、「本田さんと山本さんはピッタリだとすぐイメージできたけれど、ギャップがあったのが稲垣さんで、うさん臭い役なので申し訳ない気分だった。でも、現場を見学させてもらい、完成した作品を見るともう(役名の)高雄孝夫にしか見えなかった。稲垣さんと話すと緊張するけれど、高雄孝夫だと思うと普通に話せる」と感激の面持ち。稲垣は、「湊さんの中ではずっと高雄孝夫でいいです。同い年ですし」と優しくフォローしていた。
また稲垣は退場の際、「SMAP」の解散に関しファンへのメッセージを求められると「頑張りますので」とだけコメントし、軽く頭を下げた。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI