劇場アニメ「ポッピンQ」のコミカライズが「ぷっちぐみ」「ちゃお」の2誌でスタート
2016年9月3日 06:00

[映画.com ニュース] 2017年1月に全国公開予定の劇場用オリジナルアニメ「ポッピンQ」のコミカライズが、小学館の女児向け漫画雑誌「ぷっちぐみ」「ちゃお」に掲載されることが決定した。
「ポッピンQ」は、東映アニメーションの創立60周年記念作品で、さまざまな悩みを抱え、卒業することへの意味も見出だせず中学校の卒業式の朝を迎えた小湊伊純ら見ず知らずの5人の少女が織り成す青春ストーリー。不思議な世界「時の谷」へと迷い込んだ伊純らが、時の谷に住むポッピン族の長老から知らされた世界の危機を救うため、ダンスで心をひとつにすることになる。
「ぷっちぐみ」では、「ガキんちょのススメ!」「バカはじめますっ!」のハラミユウキ氏による2ページのショートストーリーを掲載予定で、9月15日発売の10月号から連載を開始。ポコンたちポッピン族の日常が描かれ、物語のカギとなる時の谷の世界観と、ポッピン族の生態が明らかになる。
「ちゃお」では、10月3日発売の11月号から3回にわたり、4ページのショートコメディ「ポッピンQ mini」が掲載される。伊純たちヒロイン5人やポッピン族などの各キャラクターの魅力を、小ネタを織り交ぜて描くサイドストーリーで、漫画は「ナミダの数だけすきになる」「夢見がちマーメイド」の小森チヒロ氏が務める。
このほか、映画本編のストーリーをコミカライズした描き下ろし漫画も発表予定。詳細は後日発表される。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー