「鬼平犯科帳」初のテレビアニメ化!鬼平が現代風イケメンに
2016年8月31日 08:00

[映画.com ニュース] 池波正太郎氏の人気時代小説「鬼平犯科帳」シリーズが、2017年に誕生50周年を迎えることを記念し、「鬼平」のタイトルで初めてアニメ化されることが決定した。あわせて、現代風の姿にデザインされた主人公・鬼平こと長谷川平蔵のビジュアルが披露された。
「オール讀物」(文藝春秋刊)で1967~89年に連載された「鬼平犯科帳」(全135話)はシリーズ累計発行部数が2700万部を誇る人気シリーズで、これまでに漫画、実写ドラマ、映画、舞台化がされている。物語は、江戸を舞台に「火付盗賊改方(ひつけとうぞくあらためかた)」という罪人を取り締まる役職に就いた鬼平が、悪党たちを裁いていく姿を描く。
スタッフは、70歳にしてアニメーション制作会社MAPPAを設立し、今春に新会社・スタジオM2を立ち上げた丸山正雄がプロデューサーを務めるほか、監督・キャラクターデザインをテレビアニメ「BUZZER BEATER」やOVA「ルパン三世 GREEN vs RED」を手がけた宮繁之が担い、スタジオM2がアニメーション制作を担当する。
「根っからの池波ファン、取り立てて鬼平ファンである」という丸山プロデューサーは、「正直言ってプレッシャーはある。本当に我々でいいのか? しかし、10年に1回いや20年に1回のチャンスを逃すことはできなかった。実写とも違うアニメならでのエンタテインメントに挑戦出来るはずだ」と初のアニメ化に対する心境を明かす。
さらに、若々しい姿に仕上がった鬼平のキャラクターデザインを「最初は初老で作ってみたが、アニメキャラとしては少し若さを強調してみました。無論、落着きと原作テイストのおおらかさも」と説明。そのうえで、「原作を損なうこと無く、ただ原作をなぞるだけではない、アニメとしての魅力をどこまで出せるか! 勝負です」と意気込んだ。
またアニメ化決定に対し、オフィス池波は「連載開始から約50年、いまなお読み継がれている『鬼平犯科帳』がこの節目に初アニメ化ということで、驚きとともに大変期待しております。アニメにしかできない新しい鬼平の世界を表現していただきたいと思っております」とコメントを寄せている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

この作品がすんごい!!
【中毒者、大量発生中!!】配信直後から超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”!!
提供:JCOM株式会社

死霊館 最後の儀式
【怖い!楽しい!観たことない――!!】超人気ホラー最新作! “最後の頂上決戦”、開幕!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート

人生を心から楽しむ、生きる力をくれる映画
【映画出演124本目の最新作】きっと、あなたの人生の“大切な1本”になる――
提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!!
【いやめちゃくちゃ面白かった!!!】音、物語、ビジュアル、全て高品質の“強”推奨作!!
提供:ディズニー

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート