青木崇高主演「雨にゆれる女」予告編 坂本龍一、吉本ばななからのコメントも
2016年8月22日 17:00

[映画.com ニュース] 音楽家・半野喜弘の初監督作で、「るろうに剣心」シリーズの青木崇高が主演する「雨にゆれる女」の予告編が公開された。
パリを拠点に、映画音楽からエレクトロミュージックまで幅広く世界で活躍し、ホウ・シャオシェン、ジャ・ジャンクーら名匠の作品音楽を手がけた半野の監督デビュー作。本名を隠し別名を名乗ってひっそりと暮らす男と、突然男に預けられた謎の女が、本当の姿を明かさないまま、次第にひかれ合っていく姿と、悲しい運命の皮肉をサスペンスタッチで描く。孤独な主人公を青木、ヒロインを大野いとが演じる。
予告編では、過去を隠し人と関わることなく生きる主人公のもとに謎の女が現れるシーンを切り取られており、画面の色彩や音楽、音の使い方など半野監督のこだわりが感じられる映像だ。
坂本龍一は「大島渚や吉田喜重、僕の映画のルーツである60年代の日本の独立系の監督たちの映画の匂いがする。現代の日本映画でそういう感覚を持つ映画に初めて出会った」とコメント。作家の吉本ばななは「ハードボイルドな設定なのに、いろんなことがえらくかわいいおかしなふたりだった。映像のすばらしさは考えられないほど!ただ流してずっと眺めていたい」と絶賛している。
「雨にゆれる女」は、11月19日からテアトル新宿でレイトショー公開。
(C)「雨にゆれる女」members
関連ニュース
河森正治監督×髙橋渉監督×リアン=チョー・ハン監督、日本のアニメーションの底力を語る!「止まっている絵が動いて見えることで命があるように感じる」【第38回東京国際映画祭】
2025年11月2日 20:30
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー