映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

注目の美少女・佐藤菜月、初ヒロイン役は「恥ずかしさ、不安、期待があった」

2016年8月6日 15:30

リンクをコピーしました。
ヒロインに挑んだ佐藤菜月
ヒロインに挑んだ佐藤菜月

[映画.com ニュース] 震災後の福島を舞台に、4人の中学生たちのひと夏の経験と成長を描いた映画「ハルをさがして」が8月6日、東京・下北沢トリウッドで封切られ、主演の小柴大河佐藤菜月小泉凱橋本一輝、メガホンをとった尾関玄監督が舞台挨拶に立った。

都内の学校に通う中学3年生のノボル(小柴)が、東日本大震災後に自主避難してきた千恵子(佐藤)が福島に残してきた愛犬ハルを探すため、同じクラスのマサル(小泉)、ヒロキ(橋本)を巻き込んで旅に出る姿を映し出す。

キャスト陣は緊張の面持ちだったが、満場の客席に向け懸命に映画をアピール。第26回東京国際映画祭に出品された「楽隊のうさぎ」で存在感を見せた佐藤は、今作で初めてヒロイン役を演じたが「2年前、演技の経験も間もないころに、初ヒロインという役をやらせて頂きました」と振り返る。完成した映画は「恥ずかしさと不安と、ちょっとした期待があって、うまく見られませんでした」とはにかんだが、「皆さんに見て頂く機会が出来て、この作品が大好きだと思いました」と晴れやかな表情を浮かべた。

初主演を飾った小柴も、「大きな役を頂いたのが初めてだったので、不安もありましたが、無事公開することが出来て嬉しく思っています」とニッコリ。さらに、銀幕デビューとなった小泉は「母が福島県いわき市出身で、祖母が今もいわき市に住んでいます。お話を頂いた時に、心から縁を感じました」と感慨深げで、軍事オタクの中学生に扮した橋本は「私たちと同じような青少年の青春群像劇。笑いあり、涙ありの内容を、皆さんにも感じていただけたら幸いです」と思いを込めた。

また、長編デビューを果たした尾関監督は、「初日の初回なので、お客さんがまったくいなかったらどうしようと、不安で眠れなかった」という。それでも「自主製作映画で、宣伝も全て自分たちで行ってきました。ようやく公開になりました」と感無量の様子。福島の人々に思いを馳せ、「福島に対して、私たちに何ができるか。福島のことについて考え続け、忘れないということが、一つ力になると思います」と述べていた。

フォトギャラリー

佐藤菜月 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 本日公開 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

ハンサム・ガイズの注目特集 本日公開 注目特集

ハンサム・ガイズ

【すっげぇ楽しかった超刺激作】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

てっぺんの向こうにあなたがいるの注目特集 注目特集

てっぺんの向こうにあなたがいる NEW

【ベスト“吉永小百合主演映画”の話をしよう】独断で選んだTOP5を発表! あなたの推しは何位!?

提供:キノフィルムズ

スパイによる究極のスパイ狩りの注目特集 注目特集

スパイによる究極のスパイ狩り

【前代未聞の心理戦】辛口批評サイト96%高評価、目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

なんだこのかっこいい映画は…!の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月3日更新

映画ニュースアクセスランキング