世界初のチベット巡礼映画「ラサへの歩き方」“五体投地”で聖地へ向かう映像公開
2016年7月21日 06:00

[映画.com ニュース]チベットの小さな村から聖地ラサとカイラス山への2400キロメートルに及ぶ巡礼の旅を描いたロードムービー「ラサへの歩き方 祈りの2400km」から、実在のチベットの村人たちが“五体投地”をする姿を切り取った本編映像の一部が公開された。北海道~鹿児島間の直線距離(約1900キロメートル)を超える長距離を、両手・両膝・額を地面に投げ伏して祈りながら、1年かけて進むチベットの人々の信仰心に驚かされる映像だ。
「胡同のひまわり」のチャン・ヤン監督がメガホンをとった本作はフィクションで、出演者は実際の村人が自分自身を演じ、実際に“五体投地”の巡礼を行い、ドキュメンタリー的な手法がとられている。トラックが走る道も、雪の日も、足場の悪い岩山も、乳児を背負っていても、他者のために祈る「五体投地」をしながら約1年をかけて行く巡礼の旅路を通し、チベットの人たちの生き方を浮かび上がらせる。
7月23日からシアター・イメージフォーラムほか全国順次公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ

世界記録樹立の“極大刺激作”!!
【この絶品、まだ観てないの!?】配信直後から超爆裂ヒット&中毒者、大量発生中!!
提供:JCOM株式会社

エグい怖い、そしてむちゃ楽しい――
【超人気ホラー、感動の完結編!!】「ドールハウス」「近畿地方」で戦慄した人、全員集合!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート