「蜘蛛女のキス」ヘクトール・バベンコ監督70歳で死去
2016年7月15日 17:00

[映画.com ニュース] 「蜘蛛女のキス」(1985)でアカデミー賞監督賞にノミネートされた、ブラジルの名匠ヘクトール・バベンコ監督が7月13日(現地時間)、心臓発作のためブラジル・サンパウロの病院で死去した。享年70歳だった。
米ハリウッド・レポーター誌によれば、バベンコ監督の製作会社HBフィルムズが認めたという。アルゼンチン・ブエノスアイレス出身のバベンコ監督は、数年間ヨーロッパに滞在した後、69年からサンパウロで活動。「傷だらけの生涯」(77)や、脚本を兼ねた出世作「ピショット」(81)などで、ブラジルの社会問題を深く掘り下げてきた。
南米の刑務所を舞台に同房の政治犯と同性愛者の交流を描いた「蜘蛛女のキス」ではアカデミー賞で作品賞・監督賞を含む4部門にノミネートされ、主演のウィリアム・ハートに主演男優賞をもたらした。「黄昏に燃えて」(87)では、主演のジャック・ニコルソン&メリル・ストリープが、それぞれオスカー候補となった。
カンヌ国際映画祭とも縁が深く、「蜘蛛女のキス」をはじめ、「Corazon iluminado (英題:Foolish Heart)」(98)、「カランジル」(03)がコンペティション部門に出品。ウィレム・デフォー主演で、死期の迫った映画監督の物語を描いた「My Hindu Friend(原題)」(15)が遺作となった。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー