TVアニメ「バッテリー」主題歌は新人音楽ユニット「anderlust」が担当
2016年6月27日 23:30

[映画.com ニュース] あさのあつこ氏のベストセラー小説をテレビアニメ化する「バッテリー」のオープニングとエンディング主題歌を、今年デビューした男女2人組ユニット「anderlust(アンダーラスト)」が担当することかわかった。
同作は、岡山県に転校してきた天才中学生ピッチャー・原田巧と、巧の才能に惹かれる地元のキャッチャー・永倉豪が「最高のバッテリー」を目指して奮闘する1年間を描いた青春野球作品。2000年にラジオドラマ化、06年に実写映画化、08年にテレビドラマ化を果たしているほか、柚庭千景が作画を担当したコミカライズも発売されている。
アニメ公式サイトでは、オープニング主題歌「いつかの自分」と、エンディング主題歌「明日、春が来たら」が流れるプロモーションビデオが公開中。anderlustはボーカルの越野アンナとベースの西塚真吾による2人組ユニットで、今年3月に映画「あやしい彼女」主題歌にもなった小林武史プロデュースの楽曲「帰り道」でデビューした新人。「バッテリー」主題歌担当に寄せて、越野は「一生懸命にがんばっているその気持ちは、揺るぎない大切な想いとなり、自分やチームのみんなの背中を強く押してくれる、そんな意味を込めて歌にしました」、西塚は「ひたむきさとそして若き日の青さを表現できたらと、学生時代を思い出して演奏しました」とコメントを寄せている。CDは8月24日リリース予定。
また、新たに登場が判明したキャラクターとキャスティングも発表。新田東中野球部の監督・戸村真役を「装甲騎兵ボトムズ」の郷田ほづみ、新田東中の3年生で巧の態度と実力に不快感を示す展西詠司役を「フューチャーカード バディファイト」の森嶋秀太、自信家のお調子者の1年生・吉貞伸弘役を「ハルチカ ~ハルタとチカは青春する~」の斉藤壮馬が演じる。
「バッテリー」は、フジテレビの「ノイタミナ」ほかで、7月14日深夜0時55分から放送開始。Amazonプライム・ビデオでも配信される。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー