東映、カンヌで総額1億7000万円を超える成約
2016年6月10日 07:00
[映画.com ニュース] 東映の国際営業部は、今年の第69回カンヌ国際映画祭併設の見本市Marche du Film(5月11~20日)で、160万ドル(日本円:約1億7600万円)を超える売り上げをあげた。
先に香港で開催されたHK Filmart(3月14~17日)の売り上げをあわせると200万ドルを超える。主力セールス作品は、「続・深夜食堂」(松岡錠司監督・小林薫主演/11月5日公開)、「疾風ロンド」(吉田照幸監督・阿部寛主演/11月26日公開)、「CUTIE HONEY TEARS」(A.T.&ヒグチリョウ監督・西内まりや主演/秋公開)、「ぼくのおじさん」(山下敦弘監督・松田龍平主演/11月3日公開)などが挙げられる。
特に「続・深夜食堂」は、昨年1月31日に日本公開された「深夜食堂」の続編で、同年台湾(4月30日/23館スタート)、香港(5月28日/13館スタート)、韓国(6月18日/170館スタート)でも劇場公開、いずれも大ヒットとなった。台湾、香港、韓国での興行収入は合計で2億2000万円、日本の興行収入に迫る勢い。熱望されていた続編は、すでに中国、台湾、香港、韓国ほか20カ国(地域)とのセールスが決まっている。(文化通信)
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ