「ファイト・クラブ」原作者C・パラニューク、自作「ララバイ」を自ら映画化へ
2016年5月30日 09:00

[映画.com ニュース] 映画「ファイト・クラブ」(1999)の原作者として知られる米作家チャック・パラニュークが、2002年に発表したホラー小説「ララバイ」の映画化を自ら進めていることがわかった。
「ララバイ」の主人公は、乳幼児の突然死を取材する新聞記者のストリーター。ストリーターは、死亡した赤ん坊たちの家には必ず『世界の詩と歌』という本があることに気づき、やがてその中の一篇であるアフリカ起源の子守歌に、聴いた者を瞬時に殺害する魔力があることを知る。
なお、「ララバイ」執筆の背景には、「ファイト・クラブ」が公開された99年に実父フレッドさんを殺害され、その犯人を死刑に処すべきかどうかの裁判に関わったパラニューク本人の体験が反映されているという(犯人は2001年に死刑判決を受けた)。
映画化に際しては、パラニューク自ら製作総指揮と脚色にあたる。監督にはアンディ・ミンゴが起用された。ミンゴは、パラニュークの短編「ロマンス(原題)」の短編映画化を手がけている。現在、パラニュークらは、米クラウドファンディングのキックスターターで製作費を募っている(www.kickstarter.com/projects/footsteps/chuck-palahniuks-lullaby)。
なお、以前から報じられていた「ファイト・クラブ」続編のグラフィックノベル「Fight Club 2」は、6月に米ダークホース・コミックスからの刊行を予定している。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”ある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー