坂上忍、4歳児と触れ合い父親願望発露?「子どもっていいな」
2016年5月24日 17:40

[映画.com ニュース]全世界で30億ダウンロードされた人気モバイルゲームを3Dアニメ映画化した「アングリーバード」の公開アフレコイベントが5月24日、都内のスタジオで行われ、日本語吹き替え版声優を務める坂上忍と、Instagramで約40万人のフォロワーを持つ4歳児の双子・りんか&あんなが出席した。
常に怒っている鳥のレッドが、いじわるなピッグたちに盗まれた卵を取り返すため、大冒険を繰り広げる本作。この日はりんかちゃんとあんなちゃんが、ベイビーバード役で声優に初挑戦した。足に抱きついたり、ぬいぐるみをわし掴みにするなど、アフレコそっちのけではしゃぎ回る2人に対し、子役の育成にも注力している坂上は「だいたいひと目見れば、指導して言うことを聞く状態かわかる。今日はまず、無理だと思います」とタジタジ。「なかなかどうして、話が通じない……。なんとかしてもらえますか?」と苦笑交じりにたしなめていた。
またレッド役の坂上は、本編の収録ではNGを連発しているそうで、「ノイローゼになりそうなくらいスタジオにこもっているので、今日はシャレにならないくらい緊張しています」とポツリ。報道陣の目の前でアフレコしたことについて「この残酷さに、やられそうになってしまいました」と吐露したものの、「今日に限って言えば、(マイペースな)2人の存在が非常に助かりました」と感謝し、「面白い。タレント性ありますよ」とりんか&あんなの将来に太鼓判を押した。
さらに自身の父親願望を問われると、「僕もいい年なので、今日みたいな2人と会うと、子どもっていいなと思う時もありますけどね」とほほ笑む。しかし「悩みますねえ」と言葉を濁すと、りんかちゃんが「悩まないだろー!!」と突然絶叫。この叱咤には坂上も大笑いで、「何がきっかけになるかわからないですから。今のりんかちゃんの言葉は、重く受け止めます」と話していた。
「アングリーバード」は、「怪盗グルーの月泥棒 3D」のジョン・コーエンが製作を手がけ、フィンランドのRovio Entertainment社が開発したアクションパズルゲームを映画化。10月1日から全国で公開される。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア