妊娠糖尿病を患った女性監督が砂糖の問題を追求するドキュメンタリー7月公開
2016年4月25日 08:00

[映画.com ニュース] 妊娠糖尿病を告げられたチェコの映画監督が、砂糖と健康問題に迫ったドキュメンタリー「シュガー・ブルース 家族で砂糖をやめたわけ」が7月23日公開することが決定、このほどポスター画像と予告編が公開された。
チェコ共和国出身のドキュメンタリー映画作家アンドレア・ツルコバーが、妊娠糖尿病を告げられ、不安に駆られると共に、生活から砂糖を取り除くことの困難さに直面。子どもの健康を心配する1人の働く母親でもあるツルコバーの家族の生活と、行動する姿を5年間に渡り記録したセルフドキュメンタリー。
ツルコバーは、ヨーロッパ、アメリカ、アフリカ、3大陸8カ国を巡り、科学者や研究者、医師、糖尿病の患者、健康食を推奨する人たち、政治家、食品関係のジャーナリストや弁護士、砂糖業界の関係者らを取材。精製された砂糖が身体と精神に及ぼす作用を探り、砂糖の歴史をひも解き、多国籍企業と医療関係者、政治家らが一体となった強大な砂糖業界の闇に迫る。
「シュガー・ブルース 家族で砂糖をやめたわけ」(www.sugar-blues.com)は、7月23日渋谷アップリンクほか順次全国公開。
(C)GOLDEN DOWN
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース




映画.com注目特集をチェック

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた注目作】実際に観てきたら…個人的に“過去最高”!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映