映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

ナップスター共同設立者の新提案が物議 新作を公開日に視聴できる配信サービス

2016年3月23日 21:30

リンクをコピーしました。
ナップスターの共同設立者が新サービス提案
ナップスターの共同設立者が新サービス提案
Photo by Bruno Vincent/Getty Images

[映画.com ニュース] ナップスターの共同設立者として知られるショーン・パーカーが、「スクリーニング・ルーム」と名付けた新たな映画配信サービスを提案し、物議を醸しているとThe Wrapが報じた。

「スクリーニング・ルーム」は、小売価格150ドル程度の専用セットトップボックスを介し、新作映画を劇場公開と同時に家庭にストリーミングするというサービス。1本あたりの視聴料金は50ドル。利用者が支払う50ドルのうち、最大20ドルは興行・配給に還元するシステムだという。

DVD市場の激減からVOD市場での収益増を狙っている映画会社側は前向きで、スティーブン・スピルバーグ監督、ピーター・ジャクソン監督、J・J・エイブラムス監督、マーティン・スコセッシ監督、ロン・ハワード監督らが支持を表明。しかし、観客動員が減るリスクを抱える映画館側は消極的で、全米劇場主協会(National Association of Theatre Owners)の同意を取りつけないことには実現は難しそうだ。

スティーブン・スピルバーグ の関連作を観る

Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 2月1日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る