藤岡弘、初代「仮面ライダー」での不安を告白「恐怖のなかで日々追い詰められていた」
2016年2月25日 14:10

[映画.com ニュース]歴代の仮面ライダーが勢ぞろいする家庭用ゲームソフトの最新作「仮面ライダー バトライド・ウォー 創生」の発売記念プレミア発表会が2月25日、東京・バンダイナムコ研究所で開催。映画「仮面ライダー1号」主演の藤岡弘、、「仮面ライダーゴースト」主演の西銘駿、「仮面ライダー響鬼」に主演した細川茂樹が出席し、新旧ライダー3人がトークセッションに臨んだ。
「仮面ライダー1号」で約45年ぶりに初代仮面ライダー役を演じた藤岡は、「45年ぶりにもう一度演じることで、皆さんの視線を感じる。どういうふうに私を見るのかと怖さを感じますし、不安になってきました」と吐露しながらも、ほほ笑みを絶やさない。そして「45年前、役柄に込めた思いは未だに変わっていません」と断言し、「場を与えてもらえれば、駄馬ですがまだまだ(仮面ライダーとして)走れると思う。夢を追い、また映画をやりたい」と熱く意気込んでいた。
さらに、「仮面ライダー」シリーズ誕生45周年に思いを馳せ「45年の間に仮面ライダーもだいぶ変化して、いろんな道具を使ったりする。時代の流れや変遷を感じますね」と感慨深げ。初代ライダーを演じた1970年代当時を「私のころはCGもなく、バイクも自分で駆り命がけで飛び込んでいた」と振り返り、「いつ死ぬかわからない危険なアクションの数々。毎日身体を鍛えながら撮影現場に早く行って、それでも不安だから腕立てと腹筋をやっていました。とにかく恐怖のなかで、日々追い詰められていましたね」と告白していた。
現在放送中の「仮面ライダーゴースト」で主役を務める18歳の西銘は、大先輩2人を前に「ヒーローとしての内なるものをもっと出していきたい」と思いの丈を明かす。すると藤岡は「何事も学び、人生修業だと思って己の旅に出る。いろんなことに気づきはじめ、それが映像に反映できるようになっていく。一生懸命真剣に、諦めることなく頑張っていけば必ず答えは出てくる。大丈夫だよ。いいねえ、これからの夢があってねえ!」と真摯にエール。放送当時、現役最年長ライダーとして話題となった細川も「本当に、藤岡さんの言うとおり!」と同調していた。
また藤岡は、ゲーム画面上で本郷猛がショッカーをなぎ倒す姿を見つめ、「当時のことが思い出されるねえ」と上機嫌。細川も「本郷猛は変身前の生身でも強いですからね。僕がプレイするときは、生身の本郷猛をずっと使います」と興奮気味に語っていた。「仮面ライダー バトライド・ウォー 創生」は発売中。なお「仮面ライダー1号」は、3月26日から全国で公開される。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい超衝撃】世界中の観客が熱狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激”
提供:松竹
スプリングスティーン 孤独のハイウェイ
【人生にぶっ刺さる一本】すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震える体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ