「珍遊記」松山ケンイチが体現する山田太郎の喜怒哀楽
2016年2月17日 11:00

[映画.com ニュース] 漫☆画太郎氏のギャグ漫画を実写映画化した「珍遊記」で、松山ケンイチが演じている主人公・山田太郎の喜怒哀楽を捉えた場面写真が一挙公開された。腕を広げて威嚇(いかく)する姿や、臭すぎるものに鼻をつまんだり、笑顔で攻撃を仕掛けたりといった、太郎の様々な様子をうかがうことができる。
同作は、1990年から「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された人気ギャグ漫画「珍遊記 太郎とゆかいな仲間たち」の実写化。通りすがりの旅の坊主・玄奘に妖力を封じられた不良少年・山田太郎が、更生のために玄奘とともに天竺を目指す珍道中を描く。坊主頭で裸にパンツ一丁という出で立ちの太郎を、実力派俳優の松山が体当たりで演じている。
公開された写真は、そんな松山扮する太郎の喜怒哀楽といった様々な表情を収めている。原作では、つかみどころのないキャラクターとして描かれていた太郎という難役を、松山は表情や細かな仕草のみならず、全身を駆使して喜怒哀楽を軽やかに表現。子どもっぽく好戦的でありながら、どこか優しさも併せ持つ役柄に、分かりやすさと説得力をもたらしている。
監督は、「地獄甲子園」「魁!!クロマティ高校 THE MOVIE」などを手がけてきた山口雄大。共演には、倉科カナ、溝端淳平、田山涼成、笹野高史、温水洋一、ピエール瀧ら実力と個性を兼ね合わせた俳優たちが名を連ねている。2月27日全国公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント