次は演劇も?山内ケンジ監督、独特ユーモアで香川再訪
2016年2月15日 07:30

[映画.com ニュース] マルチに活躍する山内ケンジ監督が2月14日、さぬき映画祭2016に新作「友だちのパパが好き」を携えて登場。独特のユーモアあふれる作風で映画祭にスパイスを効かせ、温かな笑いをもたらした。
山内監督は、2011年の長編デビュー作「ミツコ感覚」に続き、2作連続のさぬき映画祭。キャストの安藤輪子、映画祭ディレクターの本広克行監督とともに、情報通信交流館 e-とぴあ・かがわで舞台挨拶に立ったが、「こんな映画を上映してもらっていいんでしょうか?」とひたすら低姿勢に徹した。
CMディレクターとして「白戸家」シリーズなどを手がける一方、劇作家として岸田國士戯曲賞を受賞。映画でも才覚を示し、長編第2弾「友だちのパパが好き」は、昨年の第28回東京国際映画祭の日本映画スプラッシュ部門で話題に。本広監督を「本当に面白い。こういう作品が作りたい!」とうならせた。
親友の父親を好きになる、ややこしくも純粋なストーリーを独特のタッチで描き、恋愛映画に新風。オーディションで選ばれた安藤は、「脚本を1ページ読んでやりたいと思った」と監督に心酔。「いろんな角度から見られるので何回も見たくなる」とアピールした。
さぬき映画祭は演劇プログラムも充実しており、山内監督が主宰する劇団「城山羊の会」にも本広監督からオファー。山内監督は「呼んでいただけるならもちろん!」と応じていた。
さぬき映画祭2016は2月21日まで開催。
フォトギャラリー
関連ニュース
マイメロディ&クロミがストップモーション・アニメに! 監督は「PUI PUI モルカー」の見里朝希 Netflixで7月配信開始
2025年1月9日 16:00
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー