映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

米インディペンデント作家ドン・ハーツフェルトらが語るアニメ論とは?

2016年2月6日 13:08

リンクをコピーしました。
ドン・ハーツフェルト(左)とデビッド・オライリー
ドン・ハーツフェルト(左)とデビッド・オライリー

[映画.com ニュース]国際アニメーションフェスティバル「GEORAMA2016」の特別プログラムで、国内外のアニメーション作家が過去作を振り返るイベント「ハウ・ユー・ゲット・ゼア」の第1回が2月5日、東京・座・高円寺2で行われた。米インディペンデントアニメ界注目の作家ドン・ハーツフェルトデビッド・オライリーが来日し、トークを繰り広げた。

ハーツフェルトは新作「明日の世界」が第88回アカデミー賞短編アニメーション部門にノミネートされ、オライリーはスパイク・ジョーンズ監督作「her 世界でひとつの彼女」のゲームシーンなどを手がけるなど、ともに米アニメ界で話題を集めている。

この日、「リジェクテッド」などハーツフェルト作品5本、オライリー作品3本が上映された。観客とともに過去作品を振り返ったハーツフェルトは、照れながらも「お客さんが笑ってくれると作った意味があったと感じるし、エネルギーを充電できる気がする」とニッコリ。そして「すべてを人工的に作ることができるから、実写やドキュメンタリーではなくアニメが最もパワフルな映画だと思う。すごくコントロールが効くけれど、それでもリアリティをとることができるのはアニメーション魔術かな」と魅力を語った。

手描きアニメが生み出す独特の世界で熱狂的な支持を集めているハーツフェルトと、対照的にCGを駆使しエッジを効かせた世界観を特徴とするオライリー。作品のタッチは異なるが、「ふたりともアニメ以外のヨーロッパ映画、日本映画、アメリカ映画などからも影響を受けている。モンティ・パイソンみたいなコメディなど好きなテイストが似ている」(オライリー)、「似ているのは奇妙な角度からアニメに対してアプローチしているところ」(ハーツフェルト)と根幹では共通する部分も多い。

アニメの技法と世界観の関連性について問われると、ハーツフェルトは「シンプルにすることで、観客が想像できる余地を残したい。それが僕のドローイングの良いところで、シンプルさが持っている普遍的なものがやりたいこと。そこに世界観を投影できるのでは」と説明。オライリーは 「僕はタイミングによってシニカルになったり、ポジティブになったりする。そういう風に世界観は変わっていくもの。一方で、テクニックはさまざまなプロジェクトを行うことで成長、成熟していくと思う」と持論を展開した。

ハーツフェルト監督作「明日の世界」は、5月に公開。

ドン・ハーツフェルト の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!の注目特集 注目特集

“最高&最幸”の一作! NEW

【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!

提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したいの注目特集 注目特集

“ハリポタファン”に熱烈に推したい NEW

【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】

提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIEの注目特集 注目特集

たべっ子どうぶつ THE MOVIE NEW

【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?

提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作の注目特集 注目特集

地上波では絶対ムリな超過激作 NEW

【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】

提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービーの注目特集 注目特集

マインクラフト ザ・ムービー

【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】

提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!の注目特集 注目特集

サメ!ゾンビ!ガメラ!

【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった

提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?の注目特集 注目特集

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?

【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!

提供:ディズニー

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 5月3日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る