火星・地球・宇宙空間、並行する3つのストーリーで展開される「オデッセイ」特別映像公開
2016年1月13日 19:30

[映画.com ニュース] リドリー・スコット監督とマット・デイモンがタッグを組み、第73回ゴールデングローブ賞で作品賞、主演男優賞(共にコメディ・ミュージカル部門)の2部門を獲得した「オデッセイ」の特別映像が公開された。火星と地球、そして宇宙空間という3つの場所で展開する物語について紹介している。
火星での探査任務中に事故に巻き込まれ、1人置き去りにされた宇宙飛行士、マーク・ワトニー(デイモン)の決死のサバイバル生活を、ユーモアを交えて描く本作。スコット監督が「究極のサバイバルだ。SF版『ロビンソン・クルーソー』だ」と語るとおり、ワトニーは火星という未知の部分も多い惑星で、たった1人で食料の確保と通信手段の復活という2つの難題に挑む。
本作ではそれだけではなく、ワトニーを救出しようとする人々のドラマも描写。デイモンは「マークが火星で奮闘中に地球でもドラマが起きている。さらに、火星を先に発った残りのクルーたちもいる」と3つのストーリーが同時進行する点が本作の特徴だと語り、「マークが象徴するのは、1人の命以上のものだ。彼は、人間の開拓精神や将来への希望を体現している」と考察する。
一方、NASAのサンダース長官に扮したジェフ・ダニエルズは、「火星に残された1人と帰還中の5人の宇宙飛行士。6人の命を賭けるか、5人の安全か」と選択を迫られたNASAの困難な状況を、ワトニーと離ればなれになったクルーの1人を演じたジェシカ・チャステインは「マークを助けるか(5人のクルーたちは)話し合いをするの」とそれぞれに訪れる“試練”を語る。3者のドラマがどう結びついていくのか、期待が膨らむところだ。
「オデッセイ」は、クリステン・ウィグ、マイケル・ペーニャ、ショーン・ビーン、ケイト・マーラらも出演する。2月5日から全国公開。
(C)2015 Twentieth Century Fox Film Corporation. All Rights Reserved
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ