アフリカ系アメリカ人女性の首席ダンサー、20世紀フォックスとタッグしドラマ制作
2015年11月1日 22:30

[映画.com ニュース] 世界最高峰バレエ団の一つであるアメリカン・バレエ・シアターで、アフリカ系アメリカ人女性として初のプリンシパルに昇格したミスティ・コープランドが、米20世紀フォックスと組み、バレエを題材にしたドラマを制作することが明らかになった。
米Deadlineによれば、気鋭の脚本家トレイシー・オリバーが執筆。タイトルは未定だが、さまざまなバックグラウンドをもつ若きダンサーの卵たちが、トップバレエ団に入るためしのぎを削るさまを描くようだ。
コープランドは、母や兄弟とモーテル暮らしをしながら育ち、13歳という遅い年齢でバレエを始めた。背が高く筋肉質で胸が大きいコープランドは、バレリーナの理想体型ではなかったが、2000年にアメリカン・バレエ・シアターに入り、07年からソリストとして活躍。14年に出演したスポーツウェア「アンダーアーマー」のCMは、入団試験の不合格通知が朗読されるナレーションと、コープランドの美しく力強いダンスパフォーマンスで構成された映像が、視聴者から大反響を呼んだ。
米タイム誌の「世界で最も影響力のある100人」に選ばれた彼女は、ついに今年、念願の首席ダンサーの座を獲得。コープランドの自伝「Life In Motion(原題)」は、米ニューライン・シネマが映画化権を獲得している。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー