高山病、吹雪接近――超過酷な撮影の裏側公開!「エベレスト3D」メイキング
2015年10月30日 06:00

[映画.com ニュース] 世界最高峰エベレストを舞台に、1996年に起こった実話を描くサバイバルドラマ「エベレスト3D」の特別映像が公開された。実際にエベレストで行われた撮影の舞台裏に迫る内容となっている。
映画は、ベテラン登山家ロブ(ジェイソン・クラーク)率いるエベレスト登頂ツアーに参加した登山家たちが、さまざまなアクシデントに見舞われながら登頂を試みるも、巨大な嵐が接近。個々が命の危険にさらされるなか、帰還しようともがくさまをダイナミックな映像と共に描く。
クラークは、撮影を振り返り「大変だったよ。現地の厳しい天候下で撮ったからね。実際の山中での撮影は困難を極めた」としみじみ。ツアー参加者・ベック役のジョシュ・ブローリンも「体を慣らす前に高所に登るのは危険だ。高山病にかかると自分の名前も言えなくなる」と実際にスタッフの1人がかかったというその恐ろしさを語る。一方、当事者の1人であり、本作では登山アドバイザーを務めたガイ・コターは、「山を征服することはできない。風も雪も受け入れるしかない。能力、強さ、酸素の量など登山の経験があらゆる場面で試される」と経験者ゆえの重みあるコメントで山の過酷さを解説した。映像ではキャストが実際に雪で覆われた急な斜面を登る様子や、吹雪に見舞われる姿が映し出され、心身ともにタフな撮影だったことがうかがえる。
なお、エベレストでの撮影では、毎日のようにヘリコプターで機材や食料を運び、シーンごとに俳優も移動する方式をとった。ロブのライバル登山家・スコットを演じたジェイク・ギレンホールは「毎日クルーと機材を運び上げるのだから、本当に苦労したと思う」とスタッフの労をねぎらいつつ、「圧巻の光景だよ」と銀世界の中をヘリコプターが縫っていくさまを評した。
「エベレスト3D」は、ジョン・ホークス、ロビン・ライト、エミリー・ワトソン、キーラ・ナイトレイ、サム・ワーシントン、森尚子らが脇を固める。メガホンをとるのは、「2ガンズ」(13)のバルタザール・コルマウクル監督。11月6日から全国公開。
(C)Universal Pictures
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー